週一回のお掃除ボランティア活動だけど 月一参加が目標
先週金曜日 お天気も気持ちよく ウオーキングを兼ねていつもの古民家清掃
途中の橋から いつもの河口近くの河川観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/7ef7c367208821562e4cee8fe3dc4220.png)
今の時期はほぼ満潮時間 ひと月に一回でも同じ場所で見ていると 一年を通して汐の満ち引きがよく分かります
すっかり見慣れた木の門 初めての時と新鮮さが異なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/5c51913f98fcb8c5b2fc58673849418e.png)
雨戸を開けて洋間を掃除したら 日光で床が輝いているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f6/b9706053db472e870b50199adc92d1d7.png)
今回は参加者も多く といっても四人だけど 細かく丁寧にというほど手間をかける元気もなく 途中から屋内は女性にお任せして 外回りの清掃手伝い
高木を伐採・切り詰めたよう 市役所も気にしてはいるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/01222a86a492ec4cd12d4977c8743993.png)
落ち葉を集めながら 晩秋の木漏れ日に少し感動
作業を終えて戸締りして 今回はリーダーが都合が悪いらしく 鍵を返す役割を引き受けて市役所へ
二階の緑政課に返却
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/5cb8332f1cfc6b75177d48bba3c87adc.png)
市役所の一階ホールを二階から見たのは何年振りだろう いつも一階で用事は済んでいるから
お掃除の後の楽しみは町中華 塩タンメン+餃子三つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/0c578beba52d626de7b648555c365c18.png)
そして昼ハイボールを食前酒 今回は外清掃を手伝ったせいか 一杯のハイボールが足元に影響するような
それにしても 朝食抜きの定期通院時や今回の清掃ボランティア 町中華の注文メニューはどうしても同じになってしまう
これまでの実績は 通院時は野菜炒め定食 清掃ボランティアの時はタンメンと三個餃子 一応メニューを隅から好きまで見るのだけど・・・・・
毎月の繰り返し 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
先週金曜日 お天気も気持ちよく ウオーキングを兼ねていつもの古民家清掃
途中の橋から いつもの河口近くの河川観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/7ef7c367208821562e4cee8fe3dc4220.png)
今の時期はほぼ満潮時間 ひと月に一回でも同じ場所で見ていると 一年を通して汐の満ち引きがよく分かります
すっかり見慣れた木の門 初めての時と新鮮さが異なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/5c51913f98fcb8c5b2fc58673849418e.png)
雨戸を開けて洋間を掃除したら 日光で床が輝いているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f6/b9706053db472e870b50199adc92d1d7.png)
今回は参加者も多く といっても四人だけど 細かく丁寧にというほど手間をかける元気もなく 途中から屋内は女性にお任せして 外回りの清掃手伝い
高木を伐採・切り詰めたよう 市役所も気にしてはいるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/01222a86a492ec4cd12d4977c8743993.png)
落ち葉を集めながら 晩秋の木漏れ日に少し感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/7cf49ef5e120f4d8c4fa01a5f30d0cc9.png)
作業を終えて戸締りして 今回はリーダーが都合が悪いらしく 鍵を返す役割を引き受けて市役所へ
二階の緑政課に返却
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/5cb8332f1cfc6b75177d48bba3c87adc.png)
市役所の一階ホールを二階から見たのは何年振りだろう いつも一階で用事は済んでいるから
お掃除の後の楽しみは町中華 塩タンメン+餃子三つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/0c578beba52d626de7b648555c365c18.png)
そして昼ハイボールを食前酒 今回は外清掃を手伝ったせいか 一杯のハイボールが足元に影響するような
それにしても 朝食抜きの定期通院時や今回の清掃ボランティア 町中華の注文メニューはどうしても同じになってしまう
これまでの実績は 通院時は野菜炒め定食 清掃ボランティアの時はタンメンと三個餃子 一応メニューを隅から好きまで見るのだけど・・・・・
毎月の繰り返し 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)