海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

路線バスで安房神社に初詣

2025-01-30 | 旅行
館山に泊って南房総のパワースポット安房神社に初詣

横須賀線・総武快速・内房線を乗り継いで東京湾を一周 のんびりと翌日は何処に行こうか

館山城や崖観音など興味深い見所をチェックしたけど 路線バスの旅は思うような時間で行くことが難しそう

取りあえず旅館のバスで館山駅まで送ってもらい バス時刻表とスマホ検索で安房神社に参拝することにしました

泊った「花しぶき」素敵なお宿でした

(画像はホームページから拝借しました)

朝ご飯も海を見ながらのんびりと


館山駅から路線バスで30分 バス停から歩いて10分ほど

大きな一の鳥居に到着


長い参道を歩いてニの鳥居を目指します


階段を上がって本殿にお詣り




南房総のパワースポットと云われる広い境内


御神木に手を合わせて 御朱印を賜りました
  


目的達成 帰りのバスで館山駅に 路線バスは本数が少ないから 時刻表を確認しながらゆとりをもって行動しないと 取り返しのつかない一日になります

帰路は往路を帰るだけです


電車の本数も少ないのですが やはり首都圏のローカル線は一駅ごとに混んできます

千葉でグリーン車に乗り換えて ポケットウイスキーを楽しみながらゆったり帰宅にしました 

普通グリーン券は50km 100km 150kmで料金が変わるので 千葉駅乗換だと100km以内で済むのです

こんな節約を考えながらのローカル線 無駄遣いをしないよう ボケ防止も兼ねてそれなりに頭を使います

美味しいお宿 お品書きとお料理の一部です


画像も勿体ないので もう一度食べたつもりで





金婚式の記念プレゼントで今年の旅が始まり 娘に感謝しながら ローカル線で初めて東京湾を一周することができました

首都圏とはいえ 電車の時刻表を睨みながら 特に路線バスの時刻表は注意して見ないと 一日を無駄にする可能性も
房総半島の広さを再認識した今年の旅初め式でした。 

東京湾一周の旅  今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローカル線で東京湾一周 | トップ | 梅の開花を観察してみました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (散歩人)
2025-01-30 17:46:40
江戸の秋さん

早速のコメント、大変ありがとうございます。

やっぱり海が見えるのはいいですよね。
高齢者のジパング三割切符の分で、スイカグリーン車を利用しています。若い人たちには申し訳ないような・・・

鎌倉訪問のときでも、帰りにビールごくごくもいいかも、とお薦めです。
返信する
Unknown (1kamakura)
2025-01-30 16:44:17
江戸の秋

旅の続き、楽しませていただきありがとうございます😊

いやいや、素敵なお宿ですね。
これはいいですねぇ。
海が見えるのは最高。
お料理もとても美味しそう😋
お造りに鮑〜🤤

安房神社にもお参りされて☺️
御朱印に安房國一ノ宮
とありますね。
ご利益ありますように👏

グリーン車でチビリチビリとウイスキーを楽しまれたのもいいな〜。
グリーン車に乗った事がありません。
私ならビールゴクゴク行きそうです。

お嬢様、親孝行なさいましたね👍
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事