暖かくなって外仕事が楽になりました
花壇の植え替えや鉢植え、畑の準備などを始めています。
とりあえず絹さやエンドウ、わけぎ、ワサビ菜、ビオラなどを買い込んで少しづつ植えています。
花壇用のビオラは7鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/cd9cc570395f35962727971175d77cd8.png)
花壇の咲き終わったベゴニアを引き抜く作業は腰に負担がかかります。
焦らないように少しづつ長く楽しめるよう、もう少しやる気が出るのを待ちます。
パセリとワサビ菜をはウッドデッキの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/df818595bbf59d3027f9416a63f9c484.png)
絹さやエンドウとワケギはプランタで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/a560afc35cd8c193e788be9c4a059aab.png)
我が家で一番日当たりがいいデッキで、ジャガイモの芽出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/918abc4d10a5b3b4b8bb4258332f2181.png)
植え付ける畑は先月から耕して寝かしているので、もう少し経ってから植え付けます。
今年初めて梅の木を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/ea32abce1e8fd9c599d0c739b98bd39d.png)
玉牡丹という梅、盆栽風に平たい鉢で生かしているけどもう少し大きくしたい!
かと言って地植えする場所もないし、もう少し大きな鉢で育ててみたいと思いながら、これから育て方をネット検索します。
いよいよ土いじりの季節、身体のコンデションを整えながら作業を開始したいと思っています。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
活動的な時季になりました、これからの季節を楽しみたいものです。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
花壇の植え替えや鉢植え、畑の準備などを始めています。
とりあえず絹さやエンドウ、わけぎ、ワサビ菜、ビオラなどを買い込んで少しづつ植えています。
花壇用のビオラは7鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/cd9cc570395f35962727971175d77cd8.png)
花壇の咲き終わったベゴニアを引き抜く作業は腰に負担がかかります。
焦らないように少しづつ長く楽しめるよう、もう少しやる気が出るのを待ちます。
パセリとワサビ菜をはウッドデッキの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/df818595bbf59d3027f9416a63f9c484.png)
絹さやエンドウとワケギはプランタで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/a560afc35cd8c193e788be9c4a059aab.png)
我が家で一番日当たりがいいデッキで、ジャガイモの芽出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/918abc4d10a5b3b4b8bb4258332f2181.png)
植え付ける畑は先月から耕して寝かしているので、もう少し経ってから植え付けます。
今年初めて梅の木を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/ea32abce1e8fd9c599d0c739b98bd39d.png)
玉牡丹という梅、盆栽風に平たい鉢で生かしているけどもう少し大きくしたい!
かと言って地植えする場所もないし、もう少し大きな鉢で育ててみたいと思いながら、これから育て方をネット検索します。
いよいよ土いじりの季節、身体のコンデションを整えながら作業を開始したいと思っています。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
活動的な時季になりました、これからの季節を楽しみたいものです。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)