暑い熱い今年のお盆です
年中行事とはいえ 今年の暑さにはグッタリ
回向してくれるご聖人も 今年の暑さは今まで経験したことがないと
自宅での回向の次はお施餓鬼と墓参り 最近はめっきり減ったウオーキングのコース 川と木々の多い遊歩道
少しばかりの風が心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/ee97e61fa6476a82e3befebc562f0d67.png)
お墓の掃除しながら早い時間は人も数ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/e9abe9859ee355e8afbd7f255fd0fadc.png)
出張生花店 麦茶処もテントで日陰に
読経の間に墓掃除 これが耐熱修行のよう 同居人と手分けして墓周りの清掃 花立を洗って湯飲み茶わんを洗う
酷暑のお陰で水場も空いていて作業はしやすいけど これまた汗が噴き出て修行のよう
毎日の晴天で汚れがこびり付いて 洗浄するスタミナが半端ない
ひと通りの清掃を終えて腰を伸ばし深呼吸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/e62821b4b68208b1321017b9588a8916.png)
外歩きには氷結ペットボトルが欠かせない 作業が終わると飲み頃の冷水が体中に沁み込むよう
冷たいお水とワンカップを備えたころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/41a3a7a420ba9e6ac77dc8dc224ed6a5.png)
読経も終え卒塔婆が並べられる 線香を焚いて 卒塔婆を立てて終了
無縁様と数件の親戚にも線香をあげて 帰宅してからは迎え火の準備です
毎年同じことを繰り返しているのだけど 今年もお盆がきたと少し敬虔な気持ちになります。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
年中行事とはいえ 今年の暑さにはグッタリ
回向してくれるご聖人も 今年の暑さは今まで経験したことがないと
自宅での回向の次はお施餓鬼と墓参り 最近はめっきり減ったウオーキングのコース 川と木々の多い遊歩道
少しばかりの風が心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/ee97e61fa6476a82e3befebc562f0d67.png)
お墓の掃除しながら早い時間は人も数ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/e9abe9859ee355e8afbd7f255fd0fadc.png)
出張生花店 麦茶処もテントで日陰に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/5f01470fa6ebba7d0e804820e8591b90.png)
読経の間に墓掃除 これが耐熱修行のよう 同居人と手分けして墓周りの清掃 花立を洗って湯飲み茶わんを洗う
酷暑のお陰で水場も空いていて作業はしやすいけど これまた汗が噴き出て修行のよう
毎日の晴天で汚れがこびり付いて 洗浄するスタミナが半端ない
ひと通りの清掃を終えて腰を伸ばし深呼吸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/e62821b4b68208b1321017b9588a8916.png)
外歩きには氷結ペットボトルが欠かせない 作業が終わると飲み頃の冷水が体中に沁み込むよう
冷たいお水とワンカップを備えたころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/41a3a7a420ba9e6ac77dc8dc224ed6a5.png)
読経も終え卒塔婆が並べられる 線香を焚いて 卒塔婆を立てて終了
無縁様と数件の親戚にも線香をあげて 帰宅してからは迎え火の準備です
毎年同じことを繰り返しているのだけど 今年もお盆がきたと少し敬虔な気持ちになります。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)