平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

デンソーの圧勝 郡山の呪い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2019-01-27 20:12:07 | バレーボール
とどろきアリーナで行われたデンソー戦。田原愛里セッターがノーミスに近い大活躍でデンソーの圧勝。デンソーのセカンドホームの郡山から帰ってきたばかりで、これは郡山の呪いと言うしかない (-_-;)

というのも、郡山で落ち合ったのが「れいさん」でスコアが0-3 orz

郡山駅で檸檬(れも)という名のチーズタルトをお土産に買って、それを食べたのがとどろきアリーナに同行のさいたま市の読者(窪田アンプを未完でほったらかし)。日立は第2セット途中(第1セットはボールに触ってないのでノーカン)から、アンプ放ったらかしで不調の窪田選手に代わり、春日部共栄出身の間橋選手を投入して大活躍。檸檬6個入りで6得点、決定率60% ・・・(゜_゜i)タラー・・

日立は課題が満載。ヘイルマン選手が前に入ると失点が多くなりデンソーに引き離される。入澤選手が前の時に攻撃陣が二枚になり負担が大きい。ヘイルマン選手の課題は脚力のなさに尽きる。走れないからブロードのタイミングが遅くて、ボールが落ちてきてから打つシーンが多くなる。ヘイルマン選手を外す選択肢もあるのではないか?

入澤選手の課題はサーブ。安定しないのは目線に原因がある。他の選手に比べてヘッドアップして顎が上がっている。これはありえない。長身の分、顔は真っ直ぐに前を向いてもおかしくない。長身なのにヘッドアップするからボールの下を叩く。オーバーして修正しようとすると今度はボールの上を叩く。

ボールを正しく見ないから正しく叩けない。何事も正しい姿勢で正しく見ることが肝心。顎を引いて固定して目線を安定させるところから始めないと (;^ω^)

8番対決で田原愛里に完敗した佐藤美弥セッター。田原はブロードのシニアード選手には高くゆったり、レフトには早くて打ちやすいトスと使い分け。その点、間橋選手に無理やりライトバックから打たせたり、ちょっと強引さが目立ちました。レシーバーがひどくても我慢しないと。本当にわかっている人はわかりやすく教えるものですお (*^^*)

なお、思い出したことがあれば後で追加します (^_^;)


日立の練習風景だが実はデンソーの応援団側 orz
行きの相鉄特急で斜め前に座ったなかなかの美人が抱えていたバッグが赤でデンソーフラグ ^_^;
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香具山はピラミッドアイ | トップ | おすすめ (;^ω^) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れい)
2019-01-27 21:10:36
先生 こんばんは。

お二方ともお疲れ様でしたm(_ _;)m まさかの呪いで申し訳ございませんorz

デンソーはユニフォームの郡山市の表示が目に付き、気になっていました(;´Д`)
郡山では2月の試合を宣伝するポスターや、バスも見かけた気が致します。。

日立の皆様には、これから修正して良い試合をして頂ければと思いますm(__)m
返信する
Unknown (hinoko2)
2019-01-27 21:26:35
先生 こんばんは。

今日はデンソー戦の観戦有難うございましたm(__)m
今シーズン初のバレーボール観戦でしたが、日立の足を引っ張り申し訳ございませんでしたorzorz(;´д`)
出場機会のなかった間橋選手が活躍されたのは良かったですが、チーズタルトが関係していたとは( ; ゜Д゜)れいさんの力は凄いですm(__)m

窪田アンプに手をつけず、申し訳ございません。完成させますm(__)m

それにしても今日の田原選手はのってて凄かったですね(^-^;






返信する
れいさんへ (平御幸)
2019-01-27 21:30:17
れいさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

まあそちらにいるときはデンソーの女神ということで (^_^;)

出待ちで、いつもは最後の日立チームバスが先に出て、その後でデンソーの田原選手がマスクしてやって来ました (;^ω^)

日立は渡邉選手がなにか言いたそうな顔をしていたのですが、ヘイルマン再加入後の微妙なズレを感じているのでは。ローテーションは正月前に戻したほうが良さそう (`・ω・´)
返信する
hinoko2さんへ (平御幸)
2019-01-27 21:41:17
hinoko2さん( ノ゚Д゚)こんばんわ

今日の田原選手は、元トヨタ車体の藤田夏未を彷彿させる素晴らしさ。おそらく生涯最高の出来だったのでは (;・∀・)

間橋選手が久々に躍動して、こちらも力が入りましたね。真面目すぎる選手なので視野を広くする(相手の穴が見える)ともっと活躍できます (^o^;)

今日はダービー馬ワグネリアンの全弟カントルも勝ったので歌え踊れ幸いなる魂よ ♪
返信する
イラン0-3日本 (平御幸)
2019-01-29 01:07:20
蒲郡産のミカんが会津若松から一箱届いたら、サッカーのアジアカップも0-3 (;^ω^)

大迫選手は成長しましたね。顔が良くなった (・∀・)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バレーボール」カテゴリの最新記事