主人が息子にどの程度の物を買って良いか?
相談にのって欲しいと頼んでいたらしい。
息子夫婦が何やら箱を提げてやって来た
相談より先に購入
主人の誕生が7月、誕生プレゼントにと
9月生まれの私には早い誕生祝いだと言う。
父の日・母の日のプレゼントもなく
もう何年来のプレゼントである。
有難く貰っておく事にした。
時計として見るらしいが
手首に入れて置くだけで
色んな情報がスマホで見えるのだ
睡眠の質まで表示出来るのだ。
どうなっているのだろうか・・・
表示を過信しないで
あくまで目安としてみよう。
最新の画像[もっと見る]
やっぱりいつも親のことは思って
くれていると思うね、私もいいなー、
と思ったけれど、24時間付けるのは
ちょっとねと思って踏み切れません、
又感想聞かしてね。
就寝時の変化が分かるので良いかな~結構寝ていると思っても深い眠りの時間が短いです
是非つけて 毎日の歩数をチェックしてみてください。私も夫用に購入したのですが、使用しないので今は私用になっています。がっしりとした作りなので、入浴後に足首に着けて、夕食後、ブログを書き始める頃に外して、一日の歩数をチェックします。毎日7000歩を目標にしていますが、暑さで散歩に出かけず・・・歩数が伸びません!!!
先程、主人がウォーキングに出て行きましたが私は今日はお休みしました。
昨日は一緒に行きましたが5,678歩、今日は3,243歩です。室内のクロスバイクは30分程踏みました
コロナでプールも休んでいるので運動不足にならない様に気を付けたいです。