今日は亡くなったおじの四十九日の法事がありました。
その時に出た精進料理のお弁当の容器が上画像です。
もちろんプラ容器。おかずの味が混ざらないように仕分けしてあります。
どこにでもある、ちょっとばかし高級そうな精進弁当の容器。
が!ふとみたら「有田」の文字が。
「有田」って、あーた、どう考えてもプラスチックだろーが。
なにが「有田」だよ。何様のつもりだよ。
こんなんで、プラが「有田焼」になれると思ったら大間違いだい。
またガソリンが値上げになると知って、ますます石油憎しの今日この頃でした。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ
その時に出た精進料理のお弁当の容器が上画像です。
もちろんプラ容器。おかずの味が混ざらないように仕分けしてあります。
どこにでもある、ちょっとばかし高級そうな精進弁当の容器。
が!ふとみたら「有田」の文字が。
「有田」って、あーた、どう考えてもプラスチックだろーが。
なにが「有田」だよ。何様のつもりだよ。
こんなんで、プラが「有田焼」になれると思ったら大間違いだい。
またガソリンが値上げになると知って、ますます石油憎しの今日この頃でした。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ