365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

さっぽろ雪まつり珍道中

2006-02-12 19:23:30 | 今日の怪獣
 雪祭りの雪像見物とお土産?試供品配布をゲットし終えた一行。次は瀋陽帰りの母子を札幌の誇るグルメ<ラーメン>堪能に連れ出すこととなった。が・・・しかし・・・

北海道観光の主力ターゲットは

最近は台湾や中国、韓国などのアジア各国の旅行者である。

街を歩けば、ナゾの漢字だらけのバスや看板も

ずいぶん目にするようになった。

あったかアジアから見ると

北海道の雪や自然は、お手軽近距離ヨーロッパな感覚なのかもしれませんね。
(うーん・・・五郎さんとかほたるちゃんとか純君とかのおかげもあるかな。)

雪祭りにもたくさんのアジアの方々を目にしました。

お??水晶さんさすが!!中国系のツーリスト専用お休みどころを発見!!!

というか、漢字ばっかり書いてあって、中国語の話せる案内人がる休憩所かどうかは、
中国語がわからないと気がつきませぬ・・・。



水晶さん「面白そうだから、入ってみよう!」

そうか!

きっとココは、中国語圏のみなさんがほっと一息ついてるはず。

何があるんだべ??楽しみだ!!

がらがらがら・・・←ドアを開ける

案内の人(当然チャイナ?)「△・・・□×*@#$&#&・・・”!)」


臨時通訳水晶「あ、入ってみようか・・・」

うーーーん!いけずう!通訳してよー!!楽しみにしてるんだからさ!!



そこでは外国人だけのアンケートがあり、

全部記入すると、とうきびチョコ(レギュラーサイズ)がもらえる!!

サンプリングゲッターのわれわれもこのアンケートに目をつけた・・・

えりりん「中国人に成りすまして、アンケート書いちゃえー!!」(悪人)

水晶「あ・・・それ、いいね!」(こやつも悪人

しかし、中国人案内人に「日本人ですか?」とたずねられてうっかり「そうです。」と答えちゃったらしい。(これも中国語だったら一層受けたな。)

中国のお茶なんかもサービスされ、あったかいストーブ前で

ちょっとまったり・・・。よく見るとそこは

北海道の魅力紹介ビデオがヘビーローテーションされている。
(キタキツネとか・・・
思ったよりも中国人ツーリストが、

ベラベーラとしゃべっている雰囲気ではありませんでしたが、


おや??ちょっと聞こえてきたぞ!!



むむむ・・・まさか!






水晶Jr.が独り言のように、漢字コトバをつぶやいていまする・・・



すげえ!!!水晶さん!!(の娘)

ひらがなはあたしが教えるから、かわりに中国語教えてくれ!!水晶さん(の娘!)

バイリンを身近に感じた一瞬でした・・・。


その後もラーメン屋に向って歩くが・・・

会場ではなにやら緑のビニール袋持参でうろうろしている人が

目に付く・・・


←こんなのを首からぶら下げ、軍手も持参して・・・

実はこれ、お祭り会場などで、ゴミを拾ってもらい、

記念品を渡すという企画らしい。

水晶Jr.さすが!積極的なゴミ広い活動!開始!!

しかし、寒さのあまり、みなさんゴミを出す余裕が無いとみえて

なかなかゴミも落ちていません。(拾われすぎ??)

小さなゴミも見逃さず無事記念品ゲット!!!

(えらいえらい!!)

しかし・・・怪獣弟の袋は空っぽ・・・

ううむ、やばい。このシチュエーションはかなりやばい!!

何故って??

ゴミ拾いしなくても記念品だけはほしがる男なんだよ!怪獣弟!!

急遽



みんなで




大鼻かみ大会開催!!

みんなが鼻をかんでくれたティッシュのおかげで

無事怪獣弟の記念品(ジュース)ももらえたとさ。


さあ・・・しかし、未だラーメン屋には到着していない・・・
ラーメン屋のお話はまた あ・し・た・☆




■■■■■■■■■■■■■■■


トリノオリンピックの時期に札幌オリンピックの遺跡?←ランキング チェック!!


↑↑↑
サンキュー!!。子育てブログから遊びに来てくれる方が増えてきました!!ありがとうございます!みんなの協力のおかげです!!!みんなでひろげよう!怪獣の輪!!!
↓↓↓
「さとらんど」会場へ行かなかった。「だって・・・雪迷路で迷ったら、帰りのバスに乗れないかも・・・(汗)」←ポチリえりりんブログ検索blogger!
■■■■■■■■■■■■■■■いつもポチリありがとね。

*本日の怪獣語録*

怪獣弟「首巻(ネックウォーマー)洗って!」

え??毎回洗ってんだけど・・・

怪獣弟「これ、納豆のにおいするからーー!!!」

号泣




←さがしてみよう!「365日怪獣と夏休み!」


←押すか?押す?押してみる??
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする