


ソレ、普通に聞いてたら、軽くセクハラかもよ・・・とりあえず、しっぽり呑む前に、さくっと仕上げて提出してきました・・・。
って、コレ、普通の仕事上の会話なんだから、
どうかしてる。
ま、実際に、ひたすら飲み続けた仲なので、
勝負を挑んでいるのではないか?と推測される。
鼻血で救急車を呼ぼうとした方は、天敵でもあった・・・。
今日は、「足!!!!」です。

なんで、とりあえず・・・ポチリ
↓↓↓

ポチリ行ってきてくれてありがとう!!うれしゅうございます。
まあ、賞金もらえるわけじゃないのだが、
やる気が出るよね。うんうん。・・ポチリ返しいたします。。。
-------------------------------------
砂原町からソフトクリーム臭を漂わせた一行が向ったのは
鹿部(しかべ)某所。
そこそこ有名ではありますな。
はじめてこの辺を訪れたため、
とりあえず行っとけ・・・てなかんじで行って来ました。
でも・・・入場料かかるのかよ!!!(大人300円子供200円)ダケド。
しかべ間歇泉公園HP

ここは北海道随一らしい。
温泉試掘によって発見されたとか、100℃の熱湯噴射とか、
いろいろなうんちくはあるようだが、とりあえず
目の前にある
足湯へ・・・

実はここまで足を差しいれるまでに、
ずいぶん躊躇したえりりん
だってさ・・・だって・・・・

押し合い☆へしあい☆大繁盛。
無料レンタル足フキタオルは山と積んであるが
入る場所がないって!!!
キミには耐えられるか・・・
激混み足汁足湯

どうみても、これ、いろんなヒトの足汁が
1割ほど混入されているとしか
思えない。

どうにかならんか・・・その、おっさんくさい顔。


さすが怪獣弟。せくすいーパンツ姿もなんのその。
足湯大好きらしい。
ま、ここはただの足湯じゃなくって、
激混み足汁足湯

まあ、お湯はけっこう熱めのナトリウム塩化泉とのことで、
えらいあったまりますわ。
足、つけてたら赤くなるもん。
足湯に足を入れつつ、キモチいいVSキモチ悪いの葛藤が
繰り広げられます。
そうこうしているうちに
ごごごっ ごぶごごっ ぶぶぶ ぶぶぶぶうっしゃっ・・・どごごごごごごごごごご
噴射。

せっかく15mもの高さに吹き上げられる間歇泉が
わざわざフタされてます。(強風で、国道に温泉の水がまき散るため)
噴水???怪獣たちは、噴水としか思ってないかもなあ。

にしても、
足汁足湯に浸かる足がとぎれることなく供給されるGWの底力を見た気がいたします。
足汁足湯よ永遠なれ!!
--------------------------------
*今日の怪獣語録*
学校の視力検査で両目Cだった怪獣兄、とうとう眼科へ。

おやおや・・・診断書には
半年後となってますが??
ああ・・・半年=数日
そうか、太く短く生きてるなっ!怪獣兄!
さがしてみよう!「365日怪獣と夏休み!」
1日1ポチリ。現在いつもよりも出遅れてますう・・・
HELP!よろしくね。

とりあえず、押しといてね。

もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←連休のツケがまわってます。




□■□本日のオマケ□■□
ゲゲゲッ!ウエンツ鬼太郎…来年4月、初の実写映画化 (サンケイスポーツ) - goo ニュース
もうね、これ、たしか朝の番組で見たんだけど、
ずいぶん前から
ネズミ男よばわりされてましたからねえ。。。
適役かも。。。
ウエンツ君の鬼太郎はグレイのヒトかと思ったわ・・・。(すまん。GLAY)
北海道にも
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK。