365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

桜も梅も梨も・・・勝手にお花見大作戦

2006-05-17 21:36:56 | 今日の怪獣
本当、最近北海道はあったかいの。
日焼け注意な毎日なのだ。
どこの桜もとうとう満開。

今日は、道南情報を後回しにして、
桜画像満載です。

これで、えりりんがどれほど桜の季節を待ち望んでいたかが
わかることでしょうな。

しかし・・・怪獣一家

花より団子
なんだかなあ・・・

なんで、とりあえず・・・ポチリ
↓↓↓


ポチリ行ってきてくれてありがとう!!うれしゅうございます。



-------------------------------------
まじめに、本日は昨日の帯広日帰り弾丸ドライブのおかげで

かなり消耗。

その上、今月最もハードではないかと思われるほどの

しんどいお仕事の1日。

でも、とりあえず、無事お仕事も終えましたわ。

怪獣弟は、帯広に人質?として、おいてきましたが、今、「特急おおぞら」にて

無事帰還いたしました。

家族4人が22時間ぶり?に集合です。


そんなわけで、本日は画像満載

文ちょっとでいきます。


(すばらしい桜に駄文は無用じゃ)



札幌の前田森林公園というところでは、

400本の桜が植えられています。

珍しくソメイヨシノの植林です。



くああああ!!!

花粉症の人にはつらい風景。

そう。北海道ではこの「シラカバ」による花粉症が

かなりきついのです。



アレルギー持ちには極悪?な存在。



梅の木の花も満開。

梅はとてもいい香りがするので、

怪獣たち食べようと試みている・・・



雨上がりの桜はぐっときますなあ・・・


パン屋さんの巨大サンドイッチ(ワタクシの腕みたいなやつ・・・)を

5本ほど持参(晴れると思ってなかったので、家のランチ用に購入したのだ。)







はじめてココの来た時には、

えりりん「なんか、やりすぎ・・・だよなあ・・・」 

思ったものですが、

手稲山がどーんと中心にそびえるように設計された水路は

四季折々の風景を映し出して

それなりに、効果的なんだなあ。。。



ポプラの並木も北海道らしいさね。

でも、まだ、ポプラははだかんぼさんでしたわ。



芝生のグリーンとさくらピンクがかわいいが、

E太さん、なんで、そんなに親父くさいの????



水仙の花と桜って毎年同時だったっけ??

なんだか、この春は

いろんな花が一気に花開いた豪華な春です。





ふき発見。

トトロごっこにはちと小さいんじゃないか??


--------------------------------

*今日の怪獣語録*

怪獣弟「さびしかった。」

あ・・・


口が裂けても

「いやあ・・・静かでいいねえ・・・」

話していたことはいえない・・・。












        さがしてみよう!「365日怪獣と夏休み!」
        1日1ポチリ。現在いつもよりも出遅れてますう・・・
        HELP!よろしくね。



        
 


     とりあえず、押しといてね。

 
        


もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?

パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}

□■□本日のオマケ□■□

あやかちゃんを救う会HP

大変な手術を乗り越えて、たくさんの人々の励ましの中

残念ながら・・・

昔は、こういったハナシが正直、胸にふかく届くことがなかったのですが

最近は年のせいかしら・・子育て歴ができてきたからか?

なんだか、とても切ないわ。

北海道にも
興味のある方は


コチラへ・・・

カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP

どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK。

ブロ電™切符




アクセス解析

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする