なんだか、昨日から家でナゾの虫刺され被害が勃発している。怪獣弟の背中やら首、ワタクシのこめかみからおでこにかけて・・・そして、ぷよぷよの二の腕のところなんか、コップの底程度の広さに7,8個も食われてる!
当然「かいーのー:::」
虫・・・思い当たらないんですよねえ・・・だけど、日々かいーの増えてる。
こわいね。なんだべ。
それでは、再びむらかみ牧場のお話に戻っていいかい?
↑夏休みの遊びにこんなのいかが?
むらかみ牧場ではあれこれと体験させてくれるのですが
なかでも、昼食つきだとこんなことが!
「手作りバター体験」
ああ・・・はい。よくあるね。これ。
しかも、
なんかさ、いい記憶がないんだよね。
ワタクシが最初にバターを作らされた時は
冬に東京までバターの元(乳脂肪かな・・・)を持参し、葛飾区の子供たちと
北海道の子供たちとの交流で
バター作り・・(くっはあ・・・よくやるよ・・・)
この規格、そもそも不備な点が多いのだ。
まず、
*バターは常温ではかたまりにくい。なのに、わざわざ東京→あったかいべさ!
*道東の牧場から譲り受けたバターの元だったが、道中、常温に近い状態になってた
これ、実は何かあったら責任問われるはず・・・。
*バターの元をシェイクするビンは持ち寄り・・・
びんの形状にもけっこう影響されたりしますが・・・まさか、汚れがのこってるとか
ま、そんなバター作りでしたので
固まるわけないっ!!
みんな汗だくでビンを振るので、
室温急上昇
固まるわけないっ!!
なので、バター作りは
ワタクシ、はっきり申し上げまして
キライなんですよね。
でも、プログラムにはいってるんで・・・仕方が無い・・・。
怪獣兄セレクトのビンはなんだか、固まりそうな・・・感じ。野生の勘。
ふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
氷水に入れて冷やせ~!!!!
まだまだふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
固まってきてるんじゃないの?これ?
それでも、すでにやめられない・・・
ふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
まあ、いいわ。やっとけ。
ペットボトルを開いて・・・中の塊をだすぞ!
ちゃんと、液体+固体に分かれてるんですね。
この液のほう、普通の牛乳よりもさっぱりしてるかとおもいきや
こってりしてましたわ。
一つ学んだこと・・・
ふりすぎたら、バターもばらばらになるんだね。
バラバラになってはじめて気づいたよ・・・怪獣。
むらかみ牧場手作り全粒粉パンでサンドイッチです。
ココだけはみんな真剣!!!
ふかしたジャガイモに先ほど作ったバターをのせていただく。うま!
++あじくーたー沖縄ショット!++
やもりの声をきいて
ああ・・・遠くまで来たなあ・・・なんて実感したりします。
浜には、おじいたちがのんびり泡盛飲みながら夜を涼む台があります。
三線が似合うねえ・・・
実は竹富島の宿には違う棟にきちんと別のシーサーがいらっしゃいました。
なんとなく、威嚇してるというよりは
ニカーと笑って「うえるかむー!」って言われてるきがしますわ。
*今日の怪獣語録*
怪獣弟、突然自己紹介ごっこをはじめる・・・。
怪獣弟「好きなごはんは、しろごはんとなっとうと・・・ぎゅうどんと、ねこ」
まやーぐい K人!!喘息じゃないけどね。
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
左ききは、オイシイらしいぞ!
なんでも、アメリカの調査で、左利きの大卒男性は右利きの同じ学歴の男性よりも
給料がいいらしい!!なんてこった!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
当然「かいーのー:::」
虫・・・思い当たらないんですよねえ・・・だけど、日々かいーの増えてる。
こわいね。なんだべ。
それでは、再びむらかみ牧場のお話に戻っていいかい?
↑夏休みの遊びにこんなのいかが?
むらかみ牧場ではあれこれと体験させてくれるのですが
なかでも、昼食つきだとこんなことが!
「手作りバター体験」
ああ・・・はい。よくあるね。これ。
しかも、
なんかさ、いい記憶がないんだよね。
ワタクシが最初にバターを作らされた時は
冬に東京までバターの元(乳脂肪かな・・・)を持参し、葛飾区の子供たちと
北海道の子供たちとの交流で
バター作り・・(くっはあ・・・よくやるよ・・・)
この規格、そもそも不備な点が多いのだ。
まず、
*バターは常温ではかたまりにくい。なのに、わざわざ東京→あったかいべさ!
*道東の牧場から譲り受けたバターの元だったが、道中、常温に近い状態になってた
これ、実は何かあったら責任問われるはず・・・。
*バターの元をシェイクするビンは持ち寄り・・・
びんの形状にもけっこう影響されたりしますが・・・まさか、汚れがのこってるとか
ま、そんなバター作りでしたので
固まるわけないっ!!
みんな汗だくでビンを振るので、
室温急上昇
固まるわけないっ!!
なので、バター作りは
ワタクシ、はっきり申し上げまして
キライなんですよね。
でも、プログラムにはいってるんで・・・仕方が無い・・・。
怪獣兄セレクトのビンはなんだか、固まりそうな・・・感じ。野生の勘。
ふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
氷水に入れて冷やせ~!!!!
まだまだふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
固まってきてるんじゃないの?これ?
それでも、すでにやめられない・・・
ふりふり ふりふり ふりふり ふりふり
まあ、いいわ。やっとけ。
ペットボトルを開いて・・・中の塊をだすぞ!
ちゃんと、液体+固体に分かれてるんですね。
この液のほう、普通の牛乳よりもさっぱりしてるかとおもいきや
こってりしてましたわ。
一つ学んだこと・・・
ふりすぎたら、バターもばらばらになるんだね。
バラバラになってはじめて気づいたよ・・・怪獣。
むらかみ牧場手作り全粒粉パンでサンドイッチです。
ココだけはみんな真剣!!!
ふかしたジャガイモに先ほど作ったバターをのせていただく。うま!
++あじくーたー沖縄ショット!++
やもりの声をきいて
ああ・・・遠くまで来たなあ・・・なんて実感したりします。
浜には、おじいたちがのんびり泡盛飲みながら夜を涼む台があります。
三線が似合うねえ・・・
実は竹富島の宿には違う棟にきちんと別のシーサーがいらっしゃいました。
なんとなく、威嚇してるというよりは
ニカーと笑って「うえるかむー!」って言われてるきがしますわ。
*今日の怪獣語録*
怪獣弟、突然自己紹介ごっこをはじめる・・・。
怪獣弟「好きなごはんは、しろごはんとなっとうと・・・ぎゅうどんと、ねこ」
まやーぐい K人!!喘息じゃないけどね。
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
左ききは、オイシイらしいぞ!
なんでも、アメリカの調査で、左利きの大卒男性は右利きの同じ学歴の男性よりも
給料がいいらしい!!なんてこった!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!