365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

あわもりゼリー元年

2006-08-30 22:34:26 | 沖縄!!!
夏が終わって、
甲子園をわかせた選手の選抜も無事アメリカにて松井選手と会っちゃって、
一歩前進なカンジ。

ま、そんな世の中ですが
夏休み大好き人間のワタクシとしては、
休息の時期にさしかかっている模様です。

というか、

ああああ~夏休み~ フォーエバー!!!
な、ココ数日。

高嶺酒造でゲットしてきた、コレで癒しましょ。





初秋の遊びにこんなのいかが?




高嶺酒造に、久しぶりに足を伸ばしたこの夏。

なんども、しつこーく書いてますが

我々の結婚記念や怪獣の誕生記念で古酒作りをスタートさせているんで

たまに、味見&仕注ぎが必要なんだね。

どぼどぼ・・・

そこで、はじめて発見してしまったのが

これ。



お味のほうは・・・ですね・・・

↓の資料をご覧になると察しがつくことでしょうけれど
*********************************

☆新酒 泡盛ゼリー☆

原材料名
泡盛
シークァーサーエキス
液糖
クエン酸
ゲル化剤
砂糖
*********************************

かなり

アマーイ!


シークァーサー「エキス」(エキスってなんじゃ!?)が

泡盛くささを消しているけれど

逆に泡盛らしさが薄いかな・・・


あと、古酒 ゼリーが無いのは

やはり、

もったいないからかな??

ちなみに、注意書きには

泡盛を使ったゼリーです。車の運転前または、お酒の苦手な方、未成年の方はアルコール入りのためご遠慮ください。


なんだかさ・・・

オ・ト・ナのデザートなわけですわ。

怪獣兄弟

当然未成年。

ざんねーん!!でした。


怪獣弟は、ひらがなは読めませんが
泡盛のラベルあては結構デキる。

++あじくーたー沖縄ショット!++


竹富島の白い道はとても素敵。
でも、
それゆえ、電線が惜しいなあ・・・なんて贅沢なことを
思ってしまうのでした。



普通に、どの家でも
花がきれいに咲いているのがたまりません・・・。
すてきすぎだ。竹富島!






*今日の怪獣語録*

□帰宅が本日も遅くなった・・・□
怪獣弟「あああ!おかあちゃん、やっと来た~!

あの・・・帰ってきたんですけど・・・
そんなに久しくお会いしてなかったかしら・・・?



北海道に
興味のある方は


コチラへ・・・

カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

地下鉄消えるはずだった!50年前の未来像、6割外れ (読売新聞) - goo ニュース


逆に、夢だと思ってたことが、4割は的中してたわけだね。

鉄腕アトムの誕生日も過ぎちゃったしねえ・・・


□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする