365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

ジャック スパロウ !!お茶目です。

2007-06-12 17:05:54 | 今日の怪獣


いやあ・・・

先日ホッピングを購入する前に見に行った映画がコレでありました。

パイレーツ オブ カリビアン ワールドエンド

シリーズ3作目なのに

この話題性・・・

というか

最近、洋画はジョニーディップの出てくる映画ばかり

見に行ってます・・・。

これくらい、「世界の果て」なんて世界がでちゃうくらい

ファンタジーな世界に浸りたかったのよ。

ついでにいうと

先日テレビでオンエアしていたシリーズ1作目が

これまた怪獣弟とばっくしハマって見ていたものだからね。

これは、絶対に映画館で見ておくべき

と言う、単純な流れもあり・・・・

怪獣母子での映画鑑賞となったのであった。

しかし

怪獣兄「バタバタ人が殺されたりするんでしょー?ボク怖いんだよそういうの・・・。」

ははーん・・・さすが怪獣兄。

怪獣でも、恐いものはいっぱいあるのである。

しかし

この映画

怖い?のは、墓場に行ってるはずなのに・・・・死んでない

殺されたはずなのに・・・・死んでない

まあ、

日本の昔話もそうだけれど

コレくらいの時代というのは

世界でも、日本でも

あの世とこの世が大変近いのだなあ

ちょっと、うらやましい気持ちになりながら

見ていたよ・・・。


あ・・・あと、

これから見に行く方・・・

散々、告知されてるかとは思いますが

エンドロールの最後まで見ましょう。

ええもんみれまっせ。

知ってる方は、うっしっし話しましょう。

ヒント・・・一発命中・・・。(下品か。




■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
年金相談ダイヤル担当は・・・アルバイト??社会保険庁の「ねんきんダイヤル」で相手してくれるのは“派遣社員”

アルバイトかと思ったよ・・・

でも、限りなく、バイトみたいなものでしょ?

これはかなりグダグダなことになってますなあ・・・・

今現在の社保庁の大変さも分かるけれど

委託しちゃう姿勢が・・・ちょっと不安。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする