365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

血を見たの。

2007-06-16 19:52:03 | 今日の怪獣
いやあ・・・

もうね、びっくりしたよう。
ケガは
散々昨日も話したけれど
自分だけで十分である・・・


というのは



事の次第はこう・・・。

遠足から帰った怪獣一家。
天気は上々
もう、ちょっとお外にいたいなあ。。。ってそんな気分で
近所のガキんちょと自転車であそんだりしている。

怪獣母は遠足で広くて斜面の動物園を
車椅子で移動した影響で
背筋と肩周りが重く、
休憩していた・・・

怪獣兄
突然思い立ったのか

芝刈り機を出してきた・・・




この辺で、苦手な方は
とばして結構



芝刈りは電動ではないものの、自らの重さと慣性で
草を刈るためのカッターの刃を動かしていく・・・

怪獣兄は動かすだけで
草刈ができるこの機械が結構気に入っていた・・・
まあ、ワタクシが見ている中でなら
ぜひとも草刈り作業の主力として
がんばってもらえる。

まあ、監視下においてはOKである。

が、子供だけでは、当然禁止。

しかし、遠足も終わって
この天気だ。開放感とお調子モノ気質が
湧き上がったか
怪獣兄は芝刈り機を出して作業を勝手に・・・・


しかし、
不思議ではないか。
どうして、動かすだけで
草が刈れるのか。
大人だって除きこみたくなるってもんだ。

怪獣弟
不意に

覗き込み

不意に

左手を、カッターの中へ・・・・



考えただけでも
身の毛がよだつではないか。

・・・・・・・・・

怪獣兄が玄関で叫んでいる。

「K人が、草刈り機で手切った!!!」

両親そろってのこの不始末である。
なんてことだ。悔やんでも仕方が無い。
まずは状況確認だ。

怪獣弟の声が聞こえない。

まず、このアタリで心拍数が高まった。

声も出ないほどの状態なのか???

すぐに動けないワタクシの横にいた
パパりんが走り玄関に向かう。

パパりんの顔を見たとたん、気がゆるんだのか
怪獣弟の絶叫が響き渡った・・・・

リビングに入ってきた怪獣弟はかなりの興奮状態で
肘まで両手が血にそまって滴っている。
何処が傷口なのか
傷の程度と負傷箇所はどうなのか??

どんな場合であっても
まずは、圧迫止血だ!!

と思うが

手が血まみれでどこが出血してるんだか
さっぱりわからん。

一呼吸置いてる間に
パパりんが怪獣弟を洗面所に連れて行き
傷口確認するために洗おうとしていた。

「ど・・・どっちかの手か?痛いのどっち?」

精一杯尋ねたら

「こっちー う う うえっ・・・ここ・・・」

血まみれの手で血まみれの手を指し示しても
さっぱりわからんのだ。

「だああああ・・・・わからんって!!痛いほうの手をあげろー!」

左手だけだった。

ちょっとほっとする。両手ではなかったから。

ちょっと悩んだけれど
止血状態に至ってないようだったので
痛いほうの手はタオルでがっつり押さえて
痛くないほうの手を洗ってキレキレイに。
怪獣兄にタオルを頼んだら
白い雑巾出しやがった!!!!

もー!!これだから!!雑巾かよ!!!!

赤い血見せたら、こわくなるっしょ??!!
ミッキーマウスの赤と黒のおニュータオルで
圧迫☆圧迫☆
とりあえず
興奮を収めないと、血行が良くなりすぎるんで
背中さすったり、テレビをつけて見せたりするが・・・
こんな時に限って
なんだか毒々しい人間模様なドラマ。


「大丈夫。大丈夫。血がついちゃっただけだよー。大丈夫。」

とは言うが
一番、心拍数が高かったのは自分だったろう。自分に
いい聞かせてる。

傷口見るのが若干恐怖ではあるが
かなり落ち着いてきたし
出血もおさまってくれた模様。
とりあえず、傷の様子を確認・・・・


ドッド
ドッド
ドッド
ドッド
ドッド
(心拍)

薬指の爪が剥がれてる。
(本人にはまだ言っていない。秘密にしといとくれ。)
消毒して、
脈打つ痛さなようなので
一応冷やす。得意のアイシング炸裂だ。

まあ、よく見たら
小指のつめも行っちゃってますなあ・・・・
ワタクシの足の親指の爪は何とか生き残りそうだが
怪獣弟の爪は・・・・

で、大騒ぎした割には
縫うような傷はなく
爪が剥がれただけであった。
でも、ちょっとこれも心配なんだけど
明日にでも、病院に連れて行こうかと思う。

はああ・・・・怪我・・・なんかあるのかなあ・・・

あ、当然ですが
怪獣兄、がっつし叱られました。
半ベソかきながら
怪獣弟の指を冷やしたりタオルを交換したりしてましたよ。

とにかく・・・

つかれたよ・・・灰になったよ・・・真っ白な 灰に・・・

ハイにもなったけど。

ちなみに、写真は今日発見した
キュウリのペプシ。





クールダウンにちょうどいい。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする