365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

今シーズン初爆沈

2008-12-20 18:51:21 | 怪獣スキー道場
それは
あまりに静かに起こった。

ワタクシの前を滑る子が
見事にきれいな外向姿勢で横滑りを披露していた。

そっか・・・
んじゃ、やるべ。

斜滑降から右足が谷側に来る横滑り。

まあ、小学生の上級にもなれば
ラクラクできる動きだろう。
(というか、先週、怪獣弟は女子大回転コースのチキンルート(1.5m幅!!)を、あまりに斜度があったため、プルークではなく、オール横ずらしすべりで降りてきた。見事だった。)

斜滑降は普通に終えて、いよいよ谷にカラダを向ける。
うまく行かなければ
スキーは横にひたすら
「走る」(これ、けっこうビビる)

入りはOKだ!!あとは少しずつスピードダウンして泊まればカンペキ☆


と、思った瞬間!!

右スキーの外エッジが思いっきり雪にうずまった感触が・・・・・・


「あ・・」





と思うまもなく

すごい勢いで逆エッジひっかけ転倒・・・・・

また、いつものように
左の額を痛打した。
オマケに
案外衝撃が激しくて
現在右首に妖しい痛みが・・・
鞭打ちかあああ????

でも、不思議なのである。右スキーが
谷側にあって、
横ずらしして谷に下りてるのに
なぜ、左の額やら腕やら肩をぶつけるんだ??

思った以上に、ひねりすぎてて
外エッジにまで影響してしまったってことでしょうか??

現在、上半身左側が
痛みの塊になりつつあります。

つらいので
ビールを飲もうと思います。

明日も楽しいスキーができますように☆


そうそう。本日の嬉しかったこと!!

ロングとミドルのターンが
(特にカービング滑り)
認められたこと。
シーズン終わりの頃に比べて
悪い癖とか思い込みが無くなったせいか
はたまた、

ブーツを新調したせいか・・・

カービングはうまくいって
ずらしがダメってことを
コテンパンに感じましたわ。

女子大回転コースにて
ずらし大会で
降りてきました。


すると!!!!!

かなりコブコブな斜面だったんだけど
すごく前シーズンよりもラクに降りれたんだよ!!!
まあ雪がやわらかかったのも幸いしたけれど
急斜面カービング修行(キロロにて一人修行)が
功を奏したか????


そんなわけで
本日
かなりカラダが悲鳴を上げとります。

明日もがんばれるよう
早く寝るとします。



PS
ああ・・・なんて「充実した」休日だあ!!(カラダ、めっちゃ痛いけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むりやりオープン

2008-12-20 15:46:16 | 報告!携帯DE怪獣
無事、弁当も作り、テイネへ出発。道中快適アスファルトな路面。ちょーっと、いやな予感。

テイネは、やむにやまれず、
麓のオリンピアゾーンも、オープン。

今日から、たくさんのスキー学校の子たちがやってくるのだ。
しかし、雪は絶望的な湿り雪。
踏まれていないところは、 徹底的に失速。Y(>_<、)Y

雪が悪いのは
わかりきっていたけれど、
わが、サッポロテイネは、ハイランドという、1000mの標高エリアがある。いけばいいのに、

そこに行かずに、延々と、オリンピアで失速雪と戦う。

これは、まさに、

バトル (`へ´)

様々な滑り方で、この雪を征服するべく試す。

が、なかなかうまくいかないのだー。
斜度がないぶん、難しいのよ。

でも、この初心者バーンしか、解放してないの。(-.-)
今シーズン初運行のエイトゴンドラも、途中で、運休したりしてるしー。

で、午前は、この厳しい修行を乗り越えたので、午後から無事、天上界のハイランドへいけそうです。
多分、レッスンなので緩斜面でポジション確認をしっかりしてから、上に行こうって事だろけど。
怪獣弟は、大きな子たちに混ざって、一生懸命、レッスンに参加していました。
普段はわがまま怪獣で、手に負えない奴が、きちんと並んで、先生のいう滑り方をどんどんチャレンジしておりました。(でも、リフトから大声で、「おかーちゃーん!」て、よぶのは堪忍してくれろ)
悪雪にもかかわらず、怪獣弟は、よく頑張ったよな。
兄は、きっと、ハイランドにバス移動で朝からハイランドだったんだろなー。

いいなー。

だんだん、春スキーの時の雪くらい滑るようになってきたので、なんとかなるかなー(^-^)

久々にあった仲間は、相変わらず元気でアグレッシブで、老若男女そろってて
おもろー。

だけど、馴れ合いではなく、「うまくなりたい!」と願いながら真剣にとりくんでいるのが、すてきだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする