それは
あまりに静かに起こった。
ワタクシの前を滑る子が
見事にきれいな外向姿勢で横滑りを披露していた。
そっか・・・
んじゃ、やるべ。
斜滑降から右足が谷側に来る横滑り。
まあ、小学生の上級にもなれば
ラクラクできる動きだろう。
(というか、先週、怪獣弟は女子大回転コースのチキンルート(1.5m幅!!)を、あまりに斜度があったため、プルークではなく、オール横ずらしすべりで降りてきた。見事だった。)
斜滑降は普通に終えて、いよいよ谷にカラダを向ける。
うまく行かなければ
スキーは横にひたすら
「走る」(これ、けっこうビビる)
入りはOKだ!!あとは少しずつスピードダウンして泊まればカンペキ☆
と、思った瞬間!!
右スキーの外エッジが思いっきり雪にうずまった感触が・・・・・・
「あ・・」
と思うまもなく
すごい勢いで逆エッジひっかけ転倒・・・・・
また、いつものように
左の額を痛打した。
オマケに
案外衝撃が激しくて
現在右首に妖しい痛みが・・・
鞭打ちかあああ????
でも、不思議なのである。右スキーが
谷側にあって、
横ずらしして谷に下りてるのに
なぜ、左の額やら腕やら肩をぶつけるんだ??
思った以上に、ひねりすぎてて
外エッジにまで影響してしまったってことでしょうか??
現在、上半身左側が
痛みの塊になりつつあります。
つらいので
ビールを飲もうと思います。
明日も楽しいスキーができますように☆
そうそう。本日の嬉しかったこと!!
ロングとミドルのターンが
(特にカービング滑り)
認められたこと。
シーズン終わりの頃に比べて
悪い癖とか思い込みが無くなったせいか
はたまた、
ブーツを新調したせいか・・・
カービングはうまくいって
ずらしがダメってことを
コテンパンに感じましたわ。
女子大回転コースにて
ずらし大会で
降りてきました。
すると!!!!!
かなりコブコブな斜面だったんだけど
すごく前シーズンよりもラクに降りれたんだよ!!!
まあ雪がやわらかかったのも幸いしたけれど
急斜面カービング修行(キロロにて一人修行)が
功を奏したか????
そんなわけで
本日
かなりカラダが悲鳴を上げとります。
明日もがんばれるよう
早く寝るとします。
PS
ああ・・・なんて「充実した」休日だあ!!(カラダ、めっちゃ痛いけど)
あまりに静かに起こった。
ワタクシの前を滑る子が
見事にきれいな外向姿勢で横滑りを披露していた。
そっか・・・
んじゃ、やるべ。
斜滑降から右足が谷側に来る横滑り。
まあ、小学生の上級にもなれば
ラクラクできる動きだろう。
(というか、先週、怪獣弟は女子大回転コースのチキンルート(1.5m幅!!)を、あまりに斜度があったため、プルークではなく、オール横ずらしすべりで降りてきた。見事だった。)
斜滑降は普通に終えて、いよいよ谷にカラダを向ける。
うまく行かなければ
スキーは横にひたすら
「走る」(これ、けっこうビビる)
入りはOKだ!!あとは少しずつスピードダウンして泊まればカンペキ☆
と、思った瞬間!!
右スキーの外エッジが思いっきり雪にうずまった感触が・・・・・・
「あ・・」
と思うまもなく
すごい勢いで逆エッジひっかけ転倒・・・・・
また、いつものように
左の額を痛打した。
オマケに
案外衝撃が激しくて
現在右首に妖しい痛みが・・・
鞭打ちかあああ????
でも、不思議なのである。右スキーが
谷側にあって、
横ずらしして谷に下りてるのに
なぜ、左の額やら腕やら肩をぶつけるんだ??
思った以上に、ひねりすぎてて
外エッジにまで影響してしまったってことでしょうか??
現在、上半身左側が
痛みの塊になりつつあります。
つらいので
ビールを飲もうと思います。
明日も楽しいスキーができますように☆
そうそう。本日の嬉しかったこと!!
ロングとミドルのターンが
(特にカービング滑り)
認められたこと。
シーズン終わりの頃に比べて
悪い癖とか思い込みが無くなったせいか
はたまた、
ブーツを新調したせいか・・・
カービングはうまくいって
ずらしがダメってことを
コテンパンに感じましたわ。
女子大回転コースにて
ずらし大会で
降りてきました。
すると!!!!!
かなりコブコブな斜面だったんだけど
すごく前シーズンよりもラクに降りれたんだよ!!!
まあ雪がやわらかかったのも幸いしたけれど
急斜面カービング修行(キロロにて一人修行)が
功を奏したか????
そんなわけで
本日
かなりカラダが悲鳴を上げとります。
明日もがんばれるよう
早く寝るとします。
PS
ああ・・・なんて「充実した」休日だあ!!(カラダ、めっちゃ痛いけど)