365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

レジェンドトレーナー

2016-08-17 06:10:16 | 怪獣バイアスロンチャレンジ
合宿で張った筋肉ほぐしと
剥離しかけた部位の状態を確認しに
施術受けにまいりました。

レジェンド葛西のトレーナー中西さんは
スキー競技のことを五輪レベルで理解してくれてるいい先生です。
五輪選手からジュニアや肩こりのおばちゃんまで、ほんとによくみてくれてる。



ウイークポイントに負荷がかかりすぎない
体の使い方ができないとね~。

どうも、足ばかりを使い
体幹を使わず
うしろに蹴る走りのせいで
故障しているよねととはなし。
普段やっているトレーニングや動作分析してもらい
故障しない、動きができるように指南してもらいました。

リハビリ的なトレーニングなどを
教えてもらい
レジェンド葛西の話やらスキーの話やらしながら。

あすからまたがんばりましょ。

チビも腹筋しとります。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルスツ温泉でぷーくぷく

2016-08-17 06:04:50 | 道産子怪獣情報


かけながしの留寿都温泉でぷーくぷく。

お盆のこの日曜日にお風呂も休憩室も空いていて貸しきりで、お湯はつるつるりんこ。(*_*)



しかも
200円。露天風呂はないけど
いいお湯でした。

さ、帰りますか。長い一日だなあ。
帰宅したら、魚の天ぷら作らねば(;´A`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日ニセコパノラマライン

2016-08-17 05:51:18 | 道産子怪獣情報
9時くらいまで岩内で釣りをしてから
真狩に移動したいという。
えっ、?
岩内で他の川を探った方が
確実に釣れるのにね。
(ライバルが少ない)
でも、まあ、ニセコまわるのも楽しげなんで向かう。
 
神仙沼についたら、
あら、霧雨で寒い🐧

沼には行かず
共和町をのぞむ
絶景スポット展望台に向かう。

こちらは、天気がよさげ。

霧雨どうした?


日本海より
鐘がすき

ささっと、前進

五色温泉横やら、イワオヌプリやら。
やはり霧雨です。

温泉の川



硫黄がすごいね。


ガスっていて、肌寒い
(たぶん、雲の中)
しかし、温泉の川はきもちいいよ。

五色温泉に入っていこうかと
真剣に思いましたが
朝九時半。熱すぎる湯温を考えてチビをつれていくのは断念。

真狩川でしばし、釣り。
写真なし。
つれたらしい。(笑)


ランチ



きのこ天ぷら盛り合わせ

さ、次は温泉だあ‼(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日は岩内釣行

2016-08-17 05:44:35 | 今日の怪獣
合宿明け
完全オフをいいことに
釣りにいくという。(>_
そして、
朝三時半から
岩内まできたのに


小さい‼(笑)
でも、魚影が濃くて楽しいらしい。


そして、気合いのコーディネートのわりに

こんな小さい川で、安心だ(笑)。
熊にも会わないですみそうだしね。

しかし、
西野あたりでも
もう少し大きいの
たくさん釣れそうだけどなあ。合宿引率より辛い、


釣らない釣行。 はう。ひま。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする