365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

東川ミニバイアスロン大会本番は雨なし!!ブラボーのまき

2016-08-21 20:49:25 | 怪獣バイアスロンチャレンジ


昨日の災害風豪雨が嘘みたいに回復した今日。
流れる水は透明になってきました!!



水溜まりの影響を考え、
ローラースキーはキャンセルになりランニングでのバイアスロン大会になりました。




クラブの仲間とパチリ


豪雨の中、事前練習でレーザーライフルでの射撃が全然ダメだということで、しんなりしながら本番。
いやいや、ローラースキーがまだ下手くそだから、ランニングの方が勝機ありかも?とも考えられるのに、
まあ~後ろ向きネガティブうみんちゅ。


スタートして、600mランは先頭集団?といっしょに到着。



不調の射撃はとにかく、8秒以内に撃つと決めて、それで当たらないのはペナルティで走ると決めていた。
結局伏撃ちは3つ撃ち残して3周ぐるぐる。

先頭は満射で悠々走り去り、ぐるぐるしながら必死に追う。
600m走り射場へ。
うまく、立撃ちも厳しい。割りきって、ペナルティ3周。
実は今までの大会でペナルティをまわったことはなかった。
だから、本人もげんなりしたことだろうけど、
勝負の、世界だからね。

なんやかんやで、ヘロヘロになりながら走り倒し、3位に。
課題が明確です。


微妙な顔



帰宅してから、何度も
射撃の照準練習で確認していました。
悔しかったのかね。
(しかし、しばらくすると三線の音色が聞こえてきたので、頭は沖縄になったらしい。意味わからん。)


9月にはなんとか、バシッと納得のいく走りをしてほしいもんですな。
ちばりよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーライフル難しいの巻

2016-08-21 20:42:22 | 怪獣バイアスロンチャレンジ

雨天のため、ローラー練習なし。(笑)なんのために前入りしたんじゃ!!
久々のレーザーライフルに
緊張したらしく(笑)





当たらない、当たらない。
泣きが入り





師匠がちょいと姿勢をいじり
声かけてくれて
なんとなく復活。(;´A`)




明日は水溜まりもひどいので、ローラースキーではなく、ランニングになりました。

射撃の精度がいつもより怪しいと思ってるから
あれこれ作戦、練ってくるかな。(笑)

夜は

バイアスロン連盟の方々と食事

豪雨でも炭焼きジンギスカンと差し入れシカ肉
そして
個人的に一番うま!なのは
完熟アイコ

懇親会、いろいろ情報あり
有意義でした!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ちゃうのん??

2016-08-21 20:41:07 | 怪獣バイアスロンチャレンジ
以降、スマホは、うなってないけどさ、
いま、現在斜面にある宿にいるし、
道路に砂利が流れ出てるし。
しかし、北海が甲子園で勝ったのでよし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東川ミニバイアスロン大会 事前練習会にて豪雨!!

2016-08-21 19:59:20 | 怪獣バイアスロンチャレンジ
東川のキトウシです。
すごい雨です
ですが練習会にきました。
今日は泊まりです。


コースが濁流になりました。
ところにより、水深10センチくらいの湖を越えねば進めない場所もあります。
雷もなります。
風もついてきました。
東川の町をあげてのバイアスロンのイベントかもしれませんが、
明日もこのコンディションなら

どうなるかな。
展望台に向かう道には
たくさんの、砂利が流されて溜まっています。
標高50センチには軽く達しています。
公園内の小川もところどころ氾濫してます。
いまいるロッジも足元水没しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする