
今日は、ちびの保育園の
生活発表会。保育園ライフ最後の発表会なんで
出番もそれなりに多い。


しかも
今年は雪も遅くて
例年のように
スキーに慌てて向かうということもなく
わりかしおだやかに
観覧できた。
で、無事に終了したのち
せっかく怪獣弟もいるので
昼ごはんに行くことに!!
で、以前から
トレーナーさんに聞いていた
気になる近所のラーメン屋さんに行ってみた。
10月にオープン(以前は街で営業していたらしいが、こっちに移転したとか)
したばかりなのに
かなり渋い…
店の雰囲気も渋い…
渋いというと聞こえがいいが
いわゆる
汚なシュランな感じ。

店主は中華の職人出で
初代の糸末の味にほれ込み
試行錯誤の末、この味を再現したという。
矢沢愛の深い
リーゼントのばっちり効いた
ロケンローな店主。

そして、札幌のわりとはしっこで営業開始。
味は間違いないね。
店が小さい上、少し見つけにくいところで、もったいないけれど

味噌ラーメンは
THE 札幌ラーメン!!です。
野菜の炒め加減も上等です。
びっくりです。

塩ラーメンを選んだ怪獣弟は
なんとびっくり大量のねぎの上に
バジルがかかっていて
おどろいたそうな。
バジルは珍しいけれど
アリだわ。うん。あり。
醤油を頼んだパパりんは、
二日酔いっぽかったけれど
大盛でしたわ。
ちびはチャーハン!!というので
チャーハンを追加したところ
(200円!!)
さすが、中華の職人の作るチャーハン
うま!!
ちび,ペロリと平らげた。
うまいわ!!!!!!!
また、フラッと
来ちゃいそうです。
太るよ・・・・太るよ