365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

3か月は長いんだな

2019-10-05 09:03:47 | 怪獣兄の部屋
今日は僕と同じ日に入ってきた人達が卒業してしまった……
みんなヨーロッパから来ていて、めちゃくちゃ英語喋れて、違う文化を持ってるから興味深い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはエグい。 荒れ地の魔女

2019-10-05 08:59:35 | 怪獣兄の部屋
ダイビングのために、帽子と海パン買った!
この帽子、サングラスと組み合わせたら荒地の魔女(ハウルの動く城)にしか見えない

Befor i go to diving, i bought hat and swimming pants!
When i wear the hat and sunglasses, i'm looked likely Wasteland Witch (Howl's moving castle).


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレートバリアリーフ

2019-10-05 08:56:42 | 怪獣兄の部屋
ダイビング予約してきた!!
2万円もするー泣
グレートバリアリーフ楽しみだぜ!!

I reserved for diving !!
It costs 261$!! Oh... tooooooo much..
But, i am looking forward to go to the Great Barrier Reef!!
(ง๑•ᴗ•๑)ว



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイはデブるぞ

2019-10-05 08:54:23 | 怪獣兄の部屋
いちばんコスパいいランチはパイだと思う。



ビーフパイ4ピース320円くらい
ビーフパイ1つとみかん2つナッツバー1つでランチとブレイキングタイムを過ごすなり。
全部で100円しないくらい。たぶん。

I think that the cheapest and most delicious food is Beef pies.
4 pieces cost 3.5$!!
My lunch are a Beef pie , two mandarins, and a nut bar. These keep me full when i eat these.
Total my lunch may cost 1.1$.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズンバ ズンバ

2019-10-05 08:52:15 | 怪獣兄の部屋
ズンバってのやつてきた。

めちゃくちゃ楽しかった。☺☺☺☺
ジャックフルーツという見たことない果物めちゃくちゃうめぇーーー

I went to play Zumba.
It's very existing!! I enjoyed it!
I had never look Jackflutes yet.
But, This flutes is very very delicious!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ🍌

2019-10-05 08:48:41 | 怪獣兄の部屋
昨日の夜出会ったカエルさん🐸🐸🐸
ホストファミリーからバナナもらった!!
この家で出来たバナナだって!すげぇ〜!!
りんごのような甘さがあるバナナだよ。美味しい!
友達に配ったら好評!やったね!!

I met green frog at last night.🐸🐸🐸
He may come to the home once a year.
My host father gave me bananas that is made in house. Great!!! : )
It has sweets that is Likely apples.
Delicious!!
When I give my friends it, they said it's very sweets!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズ図書館

2019-10-05 08:40:06 | 怪獣兄の部屋
ケアンズ図書館に行ってきました!
めちゃくちゃ綺麗。
だけど本は日本の図書館より少ない。
色々必要らしく本借りるの諦めた。

I went to study to Ciarns library.
It is cleaned. But, book nanber is lesser than Japanese.
lf i burrow books, i need some date.
But, i can't prepare it. So, i gived up.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会?🍻

2019-10-04 17:37:41 | 怪獣兄の部屋
楽しかった😊
もっとしっかり聞き取れるようになりたい。

I had funny times.
I want to became that can talk very good in English.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎓卒業

2019-10-04 17:33:57 | 怪獣兄の部屋
友達がみんないなくなっていく悲しみ……
新たな場所で頑張って。
僕も全力を尽くすよ。

My friends have graduation...
So, i feel sadness...
You'll do your best in new place.
I'll do my best too.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒舌💀テーマパーク

2019-10-01 05:48:05 | 道産子怪獣情報
【毒舌。テーマパークについて】

某、テーマパークにいってみた。
赤毛のアンの
町並みや自宅などを再現し、
モンゴメリの経歴や幼少時からの写真など
資料としてはおもしろいものも
多々。

トイレと展示のある建物内部のみ
開放されていた。

グレーの空から雨が降り続ける中
人はなし。
傷みの、目立つ
ハリボテ感満載の建物に
カラスが飛び交っていた。
トイレは照明も水洗も問題なし。
ただ、壁にネズミの穴のようなものが
あちこち見られ
手入れされていないのがわかる。 

過去には、テレビCMも多々あり、
カナダの町並みを味わいながら
プチ海外気分に浸るような場だったに違いない。
それでも、当時の空気感を知るわたしからしても、
華やかさを演出するほど、
みんなしらけたのがわかる。

今年、観光協会が管理を委託され
無料開放していた。
スタッフもなく、
どの建物からも
古い家独特の臭いが。

アンの衣装無料貸し出しの
展示には
正直ギョッとさせられた。

素敵なカナダの家庭を覗き見しているだけなのに、どこを見ても、とても薄気味悪い。

閉鎖するには
お金をかけすぎた
とか 
惜しい展示がある
とか 
問題はあるかもしれないけれど
これでは

モンゴメリさんの親族の方々が
不憫である。 
名作、赤毛のアンが
こんな風に表現されては
たまらない。

いっそ、夕刻からのオープンにして
洋風のきもだめしタウンにするほうが
人が集まりそうなものだ。










熊が出たみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての♥「ガタタン」

2019-10-01 05:45:10 | 道産子怪獣情報
【はじめての♥ガタタン】

昨夜は旭川ラーメンの橙ヤで
旭川ラーメンをいたたき
うまいけど、体力使うなあ的食を堪能いたしました。
朝は年齢通り
胃腸が回復されず
「背脂は、もう無理や。」と肩を落とし
朝食はゼリー
姿見の池などを巡り、
朝9時に
姿見駅でおはぎ。

昼近くになり
胃の調子も回復。
台風の雨降りのみちを
芦別に向かいひた走る。

ガタタン、そういや
食べたことないなあ。

と、いうことで
初ガタタン(含多湯)




鶏ガラベースに
豚こま、たけのこ、山菜、にんじん、溶き卵、ちくわ、なると、そして白玉?だんご。
具は細かく
塩味、こしょうが効いてる。
かための餡で舌はひりひり。

素朴な味わい。
油が少なく
今のワタクシには
ぴったりな味わい。

なんか、親戚のおばちゃんちに
夜中に到着したときに
そっと出されるとうれしい感じの家庭感。

ガタタンラーメンは
塩あんかけラーメンだ。
ガタタンとはちと違うね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の水

2019-10-01 05:44:05 | 道産子怪獣情報
大雪山湧水
キリッと冷えていて
何杯でも、体にすぅっと入るから
すごい。
帰宅したらコーヒー☕だね。
いよいよ
本降りであります。
旭岳ロープウェイも運休。
なかなかの綱渡りぶり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳③

2019-10-01 05:31:22 | 道産子怪獣情報








一昨日(連休初日)なら紅葉と青空と新雪で
ロケーションは
ばっちりだったのだろうね。

でも、充分。


朝9時
朝活の旭岳
終了。
同時に雨が降り始めました。( ; ゜Д゜)
あぶない~


おはぎ。
いっつも姿見駅で食べたかった。

うまうま。
食べながら

下界へ


雨だ~風も。
もうすぐ、台風。
ロープウエーもたぶん運休。



追記
新しい、ネイチャーセンターを覗くと



すごい雪。
これでは山歩きできなかったな。

こわ。山。  

案の定、降りてすぐに、
風速18で運休のロープウエー。
薄着のスニーカーな大陸からのお客様がどんな惨状か目に浮かぶ(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳②

2019-10-01 00:33:15 | 道産子怪獣情報
北鎮岳も姿見できます。鏡池。
朝8時は
まだ、無風です。


晩秋の小学生あるある








到着
姿見の池


雪だるまも
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳①

2019-10-01 00:26:41 | 道産子怪獣情報

朝7時 ロープウエー乗車






姿見駅駅も朝は雪が残ってる。




長靴やスニーカーは
道民以外
下れないわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする