餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

…嫌いな人がいて?

2014-12-14 23:53:17 | アート・文化
「ルネ・ラリック-香と装いの美」「青池保子 華麗なる原画の世界展」「アートアクアリウム城 –京都・金魚の舞-」に行って来ました。
「ルネ-」香水とか全然持っていないですが、瓶の綺麗さはひかれます。瓶が香水の価値を上げたのは間違いないでしょう。
「青池保子-」エーベルバッハ少佐を見ているとわけもなくテンションが上がるのは何故でしょう。併設のカフェに「エーベルバッハ少佐の揚げたイモ」があったのはツボです。一緒にこぐまのミーシャの細かく分断されたケーキも欲しいところです。書き込みが細かいです。
「アート-」気がついたら最終日。あわてて行きました。お寺で見る金魚はまた格別です。が、寒かった。休憩所にあった甘酒に助けられました。でも金魚達は普通に泳いでいました。この水温だとうちの子でも大人しいけど。ちょっと温くしていたのかな。