goo blog サービス終了のお知らせ 

餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

秘境に異次元の近さ

2024-10-21 02:00:37 | 旅行記

地図で城跡を見ていて摂津峡公園という名前を見つけました。え、普通に町中に近くって「峡」って。温泉もあり調べてみると滝もあるらしい。ちょっと行ってみようかと軽い気持ちで行ってみました。デパートもタワマンも並ぶようなJR駅前からバスで10分くらいで本当に田舎。バス停から川沿いを歩いているとバーベキュー場、たくさんの人が来ていました。しまった紅葉の名所か。でも地元の人ばかりそうで外国の人は見かけません。公園の入り口にガイドさんが立っていて色々ちらしがあったので見ていたら地図をもらいました。そんなに歩くつもりがなかったのに、滝まで30分と言われてそのくらいなら歩いてみようかと。もちろん30分では済まず。でも渓谷沿いに滝まで歩けました。途中に温泉宿があったので帰りに温泉に入り。廊下にあった写真にびっくり。将棋の藤井聡太棋士の王将戦の写真が。え、ここ王将戦の宿だったの?それにびっくり。ちゃんとおやつまで紹介されていました。
渓谷は巨大な石がゴロゴロしているような本当に大自然。紅葉の名所かもしれませんが色づいている葉は全然なく、春か初夏のようでした。紅葉が遅いって本当なんだ。公園は人がゴロゴロいたのに山道は静かで地元の人の憩いの場なんだなと。癒されてきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿