地底人100物語

相手にとって不足なし

赤沢温泉「海浜露天風呂」

2010年07月24日 | 静岡の地底人
赤沢温泉「海浜露天風呂」

たまに本やテレビ・ネットで紹介されることのある露天風呂。
国道からは垣根の裏にあるので、案外知らない人も多いのでは。
海を見下ろすロケーション、コンクリ敷きで岩を組んだ湯船がひとつ。
脱衣所なんてありゃしない。
その辺でマッパになって裸でドボンだ。

無色透明な湯は適度にぬるく、海苔臭?なんかもあって入り心地がよい。
ギュッギュッとした肌触りでアワ付もある。
聞くところによるとこの温泉、近所の別荘地への引き湯のあまりが投入されているらしい。
したがって時間帯によっては湯が投入されていなかったり、ガンガン投入されていたり、とあるようだ。
湯は湯船の手前側の岩の間から注入されている。
この時はガンガン注入、ザコザコの掛け流し状態だった。こういう時はアワ付もよい。


海を見ながら、ぬる湯でまったり。
真夏の暑い季節には最高だなぁ~。

のはずだったんだけど、こんな看板が立ってました。(2010年2月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 湯の旅

2010年07月19日 | ツーリング系リスト
和歌山 湯の旅

ジパングツーリングvol46(2003年2月号)より(アポロ出版)

名湯を求めて紀州を走る 和歌山・湯の旅

□ 勝浦温泉「ホテル浦島」(和歌山)
□ 川湯温泉「仙人風呂」(和歌山)
□ 湯の峰温泉「つぼ湯」(和歌山)
□ 湯の峰温泉「公衆浴場」(和歌山)
□ 龍神温泉「元湯」(和歌山)
□ 龍神温泉「国民宿舎龍神温泉ロッジ」(和歌山)
□ 白浜温泉「崎の湯」(和歌山)

つぼ湯には一度は入ってみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬でも行ける!無料&格安!!露天温泉ガイド関西編

2010年07月12日 | ツーリング系リスト
冬でも行ける!無料&格安!!露天温泉ガイド関西編

ジパングツーリングvol45(2003年1月号)より(アポロ出版)

前回の関東編に続き今回は関西編。有名温泉からとっておきの穴場まで全48湯をピックアップして紹介。」

□ 七釜温泉「公衆浴場」(兵庫)
□ 五色温泉「ゆ~ゆ~ファイブ」(兵庫)
□ みき槙山温泉「グリーンピア三木」(兵庫)
□ 鹿之子温泉「かのこの湯」(兵庫)
□ 田路温泉「湯あそび広場水香京」(兵庫)
□ かさがた温泉「せせらぎの湯」(兵庫)
□ 滝野温泉「ぽかぽ」(兵庫)
□ 生谷温泉「伊沢の里」(兵庫)
□ 若杉高原温泉「スパハウス」(兵庫)
□ かすみ矢田川温泉「矢田川温泉」(兵庫)
□ 淡路島いちのみや温泉「パルシェ香りの湯」(兵庫)
□ よふど温泉「極楽湯」(兵庫)
□ 城崎温泉「さとの湯」(兵庫)
□ 城崎温泉「鴻の湯」(兵庫)
□ おやべ温泉「二王館」(京都)
□ おおみや小町温泉「丹後おおみや」(京都)
□ 久美浜温泉「湯元館」(京都)
□ 宇川温泉「よし野の里」(京都)
□ かいづか温泉「ほの字の里」(大阪)
□ 河内長野温泉「天然温泉風の湯」(大阪)
□ 温泉地温泉「滝の湯」(奈良)
□ 上北山温泉「薬師湯」(奈良)
□ 下北山温泉「きなりの湯」(奈良)
□ 十津川上湯温泉「神湯荘」(奈良)
□ 小処温泉「北山峡小処温泉」(奈良)
□ たかすみ温泉「たかすみの里」(奈良)
□ 入之波温泉「五色湯」(奈良)
□ 天の川温泉「天の川温泉センター」(奈良)
□ 美里温泉「かじか荘」(和歌山)
□ 有田川温泉「鮎茶屋」(和歌山)
□ 白浜温泉「崎の湯」(和歌山)
□ 白浜温泉「しらすな」(和歌山)
□ 白浜温泉「千畳の湯グランパス」(和歌山)
□ 滝原温泉「ほたるの湯」(和歌山)
□ 中津温泉「温泉保養館鳴滝」(和歌山)
□ 紀伊日高温泉「温泉館海の里みちしおの湯」(和歌山)
□ 鶴の湯温泉「温泉館」(和歌山)
□ おくとろ温泉「きたやま」(和歌山)
□ わたらせ温泉「大露天風呂」(和歌山)
□ 龍神温泉「元湯」(和歌山)
□ 小又川温泉「龍神山荘」(和歌山)
□ 大沢温泉「フルーツフラワーパーク」(兵庫)
□ 国領温泉「助七」(兵庫)
□ 但東シルク温泉「やまびこ」(兵庫)
□ 大宇陀温泉「あきののゆ」(奈良)
□ 川湯温泉「仙人風呂」(和歌山)
□ 藤の森不動温泉「だるま湯」(和歌山)
□ 川辺温泉「きさくの湯」(和歌山)

毎度のことですが、8年近く前の記事なので、現在は撤去・廃業/入浴不可になっているところもあるのでご注意を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄魂

2010年07月07日 | 福沢 湯キチ
(新)三川温泉へ行ってきた。
地元の方のおすすめが「三川豆腐」。
駅前のコンビにでも買えるらしい。
帰りがけに立ち寄り無事購入。

さてと、駐車場から車をだそうかという時だった。
「フォーオォー」と汽笛一発!
何っ!と見上げる空に黒煙。
車を駐車場へ戻すと駅へ急いだ。
が、時すでに遅し。走り去った後だった。
そう。ここ磐越西線はSLが走る鉄路なのだ。

磐越西線は国道49号線と並走しているから、うまくすれば途中で追いつけるかもしれない。
車に戻ると急発進した。
進行方向の先には空へ消え行く灰色の煙。
交通量は少ない。
アクセルを踏み込めっ!

咲花温泉の手前でようやく黒く濃い煙を捕捉した。
今がチャンスだっ。
SLは咲花温泉駅で停車するに違いない。
先回りできるかも。
馬下橋を渡り川沿いの道を咲花温泉へ戻るようにハンドルをきった。
ラッキー!
線路は道路のすぐ隣だ。
ちょうど車を停められる空き地もある。
カメラを手に車を降りる。
さぁ、来いっ!
タタンタタンと呟き始める線路。
もうすぐだ。

タタタタタタ。
音が大きくなってきた、キタキタキタッ!


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!



あっ!という間だ。
シャッターを押せたのはほんの一瞬、これ一枚。

SLが通るのは咲花温泉を夕方6時頃。
咲花温泉「佐取館」の階上の露天風呂は磐越西線を見下ろすことができるナイスロケーション。
鉄分増量中の方は時間を見計らって突撃するのも一興かと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする