地底人100物語

相手にとって不足なし

熱川源泉マップ

2007年01月30日 | 静岡の地底人
いつでもワク湧く自噴源泉100℃
湯量豊富な温泉地ならではの名物、自噴源泉やぐらを巡ろう!
ということで、温泉街のイラストマップに源泉やぐらが案内されている。

□川洞源泉
□下松葉2号源泉
□駅前浜田源泉
□大久保源泉
□一本松源泉
□天神坂源泉
□天神源泉
□島見源泉
□八幡源泉
□弁天階楽源泉
□駅前望洋源泉
□岩崎源泉
□花川源泉
□下松葉3号源泉

これらの源泉がどの宿に使われていて、立ち寄り入浴の可否の一覧表もあると、さらにグッドです。
観光協会や旅館組合のみなさま、もう一捻りお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま湯めぐり2

2007年01月28日 | ガイド本リスト
埼玉県内の日帰り湯を楽しもうと、「温泉」「水着でスパ」「600円以下」「24時間営業」「スポーツ」「変わり湯」「温泉・鉱泉宿に泊まる」「歩いて銭湯に行こう」などのカテゴリーに分けて紹介するガイド本。
巻末にお得なクーポン付。
初版本のクーポンの期限が切れた後、再度クーポンを付け直して再版されたものの本文の記事に変更がなかったため、日進月歩の「さいたま」の湯を照会するには内容は陳腐化している。

巻末のクーポン  割引料金(通常料金)
かんな川温泉「白寿の湯」ソフトドリンクサービス、500円(600円)
□湯あそびひろばゆの華 600円(700円)
□よしかわ天然温泉エメラルドマリン 1050円(1575円) 17時までに入館
□両神温泉「薬師の湯 両神ふれあいセンター」入浴料を1割引
□秩父湯元武甲温泉 入浴料を100円割引
□凡の湯 500円(550円)
□秩父温泉「満願の湯」 入浴料を100円割引
□県営神川温泉「保養センターアカシアの湯」粗品プレゼント
□こだま温泉「ファミリープラザ」タオル無料貸出
□四季の湯温泉 入浴料を1割引
□湯の森所沢 600円(平日700円、土日祝800円)
□かすかべ湯元温泉 1500円(2300円)
□旅館とき川 ゆずドリンク一杯サービス
□クアパレスおがの 入浴料を200円割引
□ゆうパークおごぜ 入浴料を200円割引
□極楽湯幸手店 タオルレンタル無料、新規入会料無料
□風水温泉「彩の湯」 入浴料を半額に割引
□野天風呂蔵の湯「鶴ヶ島店」名入りタオルプレゼント
□野天風呂蔵の湯「東松山店」名入りタオルプレゼント
□AQUA RESORT「いるまの湯」名入りタオルプレゼント
□スーパー銭湯極楽湯「入間店」入浴料無料
□湯屋敷孝楽 貸タオルセット無料
□ゆまとの湯「わらび店」新規入会料無料
□湯屋処まつばら フェイスタオル・バスタオル無料貸出
□大宮健康センター「ゆの郷」1050円(1942円)
□健康ランド「武蔵野」1575円(1995円)
□草加健康センター 1500円(2000円)
□春日部エミナース 500円(600円)
□平成楼 グラスビール一杯無料
□川越湯遊ランド 1365円(1785円)
□富士見ラドンセンター 1000円(1700円)
□南埼玉ラドンセンター 1300円(1800円)
□酵素風呂とエスピーコック 2600円(3150円)
□埼玉ラドンセンター 1300円(1600円)

いずれも有効期限は平成19年9月末まで
※「アカシアの湯」は平成18年3月末まで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一軒宿の信州秘湯会「信州の秘湯」

2007年01月22日 | スタンプラリーリスト
利用時にスタンプ帳に各宿のオリジナルスタンプをいただく。
・10個集めれば「秘湯小結」
・20個集めれば「秘湯大関」
・30個集めれば「秘湯横綱」
得られるのは「認定証」のみ。
純粋なスタンプラリーです。

#01 切明温泉「切明リバーサイドハウス」
#02 奥山田温泉「ホテルセルバン」
#03 奥山田温泉「レッドウッドイン」
#04 五色温泉「五色の湯旅館」
#05 子安温泉
#06 保科温泉「国民宿舎 永保荘」
#07 加賀井温泉「一陽館」
#08 中尾山温泉「松仙閣」
#09 奥裾花温泉「鬼無里の湯」
#10 不動温泉「さぎり荘」
#11 千古温泉
#12 菱野温泉「薬師館」
#13 中棚温泉「中棚荘」
#14 湯の瀬温泉「吉野屋」
#15 塩沢温泉「高林閣」
#16 万座温泉「豊国館」
#17 稲子湯温泉「稲子湯旅館」
#18 渋川温泉「保科館」
#19 奥蓼科温泉「明治温泉」
#20 奥蓼科温泉「渋御殿湯」
#21 奥蓼科温泉「渋・辰野館」
#22 本沢温泉「八ヶ岳湯元」
#23 夏沢鉱泉
#24 唐沢鉱泉
#25 小谷温泉「あつ湯元熱泉荘」
#26 奉納温泉
#27 葛温泉「高瀬館」
#28 中の湯温泉「中の湯温泉旅館」
#29 新奈川温泉「鳥屋沢」
#30 小坂温泉「けやきの湯」
#31 釜沼温泉「大喜泉」
#32 桟温泉
#33 灰沢鉱泉
#34 鹿の湯温泉「かもしか山荘」
#35 柿其温泉「渓谷の宿いち川」
#36 高烏谷山麓「高烏谷鉱泉」
#37 川路温泉
#38 南宮温泉

スタンプ帳の定価は300円ですが、宿によっては無料で配布していたりするようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一の湯」グループの湯めぐり

2007年01月14日 | 湯めぐり帳リスト
一の湯グループの一軒に日帰り入浴し領収証をいただく。
その領収証を見せるだけで、当日にかぎり他の「一の湯」にも無料で日帰り入浴できるというシステム。

□塔ノ沢本館:アルカリ性低張性高温泉
□塔ノ沢新館:アルカリ性低張性温泉
□姥子温泉芦ノ湖:Mg・Ca・Na-硫酸塩・炭酸水素塩泉
□仙石原品の木:アルカリ性低張性高温泉、酸性含土類石膏芒硝泉
□仙石高原大箱根:単純泉(新・姥子温泉)
□強羅:酸性含土類石膏芒硝泉
□仙石原はたご:酸性含土類石膏芒硝泉
□塔ノ沢キャトルセゾン:アルカリ性低張性高温泉(pH9.3)

日帰利用時間は13:00-20:00頃で、料金は1050円。
※泉質はパンフより。
※「酸性含土類石膏芒硝泉」は大涌谷の造成泉でしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟温泉物語

2007年01月10日 | ガイド本リスト
新潟温泉大図鑑(2006-2007)に掲載されているコラム。
今回は次の4人がそれぞれの切り口で執筆している。
・郡司 勇さん
・杉上 慧さん
・吉田 京子さん
・星 裕水さん

【郡司さん編】
□新潟海岸部の強食塩泉
塩の湯温泉
・聖篭観音の湯
・紫雲寺温泉
西方の湯
□仮設で営業していた温泉
・銀山平の丸太沢の湯
□越後湯沢の良い温泉
・山の湯共同浴場
高半旅館
□新潟屈指の秘湯
・仏ヶ峰鉱泉(寸分道温泉)
□変わり種の匂いの湯
・秋葉温泉「花水」
西方の湯
新津温泉
白根温泉「関根旅館」
□大湯量の温泉
・五十沢温泉「ゆもと館」
□気泡の付く湯
寺宝温泉「こだわりの湯」
□洞窟に湧出する湯
・逆巻温泉「川津屋」
□芒硝泉の名湯
勝木ゆり花温泉
□プレハブの温泉
・百合居温泉(長野)
□子供プールで入浴した温泉
・新潟市近郊
・長岡市の郊外

【杉上さん編】
□温泉家族旅行にて
□遅れて宿に着いた日は・・・
□ジャグジー付の温泉は?
□青空露天でくつろぐ
□あなどれない温泉街グルメ

【吉田さん編】
□冬限定、淡雪のような水ようかん(岩室温泉)
□その年最後の露天に浸かる(兎口温泉)
□ギューギューの露天体験(燕温泉)
□嬉しい気持ちのおすそ分け(妙高高原)
□小説に思いを馳せる塩沢紬(六日町温泉)
□大いなる大自然に畏敬の念を・・・(切明温泉)
□自信の爪跡とあけび酒の味(鹿渡温泉)
□かまくらの中の暖かい時間(六日町温泉)
□お雛さまと雪吊りの夜(岩室温泉)
□笹ヶ峰での月光浴(妙高高原)

【星さん編】
□スローライフな温泉、五頭温泉郷
□さくらんど温泉のモツ煮
□あすなろ荘まで父娘ドライブ
□温泉地が伝えていく歴史(芝峠温泉「雲海」)
□佐渡で見つけた黒い温泉(佐和田温泉「入海」)
□いにしえの石畳を歩いて温泉へ(清川高原保養センター
□温泉モデル撮影の苦悩
□越後平野を見渡す露天風呂にて(湯田上温泉「ごまどう湯ったり館」)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えちごワンデー/ツーデーパス

2007年01月09日 | 福沢 湯キチ
えちごワンデー/ツーデーパス

雪降るこの季節。
列車を利用して新潟県内の温泉を回るのに便利な切符。

フリーエリア内の普通列車(快速含む)の普通車自由席が乗り放題。
きっぷの提示でフリーエリア内の駅レンタサイクルも無料で利用できる。
※レンタサイクルの営業期間は4/1~11/30

■えちごワンデーパス
(1)有効期間:1日
(2)発売期間:通年
(3)有効期間:通年
(4)おねだん:1500円
(5)フリーエリア
 新潟駅を起点として以下の駅まで
 ・村上(羽越本線)
 ・小国(米坂線)
 ・日出谷(磐越西線)
 ・小千谷(上越線)
 ・弥彦(弥彦線)
 ・出雲崎(越後線)

■えちごツーデーパス
(1)有効期間:2日
(2)発売期間:平成19年3月25日(日)まで
(3)有効期間:平成19年3月25日(日)までの土・休日、年末年始など
(4)おねだん:2500円
(5)フリーエリア
 新潟駅を起点として以下の駅まで
 ・府屋(羽越本線)
 ・小国(米坂線)
 ・野沢(磐越西線)
 ・越後中里(上越線)
 ・大白川(只見線)
 ・十日町(飯山線)
 ・弥彦(弥彦線)
 ・直江津、妙高高原(信越本線)

えちごツーデーパスは、ほぼ県内全域をカバーしているのでとても便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする