地底人100物語

相手にとって不足なし

山口温泉「共同浴場」(福島)

2015年09月28日 | さらば愛しき地底人
新たな地底人による地球侵略が頻発する一方、静かに地底に消え行く地底人もまた少なからず。
そんな消え行く地底人たちのかつての雄姿に乾杯!


山口温泉「共同浴場」(福島)

古い写真を見返していて出てきたのが、ここ山口温泉「共同浴場」。
山口温泉といえば日帰り温泉センター「きらら289」ですが、2004年当時はその「きらら289」のほかにこの共同浴場もあったのだ。

場所はパナソニック温泉の向い側あたりの奥まったところだったかなぁ~。


その頃に書き残してあったメモによればこんな感じだ。
・プレハブの仮設施設のような共同湯。
・やや濁りのある透明湯。
・獅子の湯口。
・熱いうえに火照りあり。

1階が浴室で、2階が休憩所。
休憩所には大勢の方が休まれていた。
そういえば、
「湯元はこっちだが、あっちのセンターが混雑してくるとお湯を向こうにまわして、こっちの湯量が減ってしまうんだ」
的なことを同浴していたお年寄りから聞いたっけな。
その記憶もちょっと怪しいかも。

その後再訪しようとするも見つけられず。
2005年に閉鎖/取り壊しになったようだ。

2004年5月頃の雄姿


山口温泉
塩化物泉 65.8℃ pH6.9 成分総計10.94g/Kg
分析年月日 平成6年7月6日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱塩温泉で見つけたっ!

2015年09月20日 | マン拓
旧国鉄熱塩駅/日中記念館前で見かけたマンホール。
ここ熱塩温泉は現在こそ喜多方市だが、2006年の合併以前は熱塩加納村だった。
その合併前の名称が刻印されている。

Wikiによれば熱塩加納村では
・村の木:杉
・村の花:ひめさゆり
・村の鳥:うぐいす
と定められていたようだ。

それら全てを集めたデザイン。
よくできていると思いませんか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱塩温泉郷日帰り入浴施設一覧

2015年09月13日 | 地底人組合リスト
熱塩温泉郷
子宝の湯 熱塩温泉
美肌の湯 日中温泉

久しぶりに熱塩温泉に行ってきた。
まずは観光案内所に…と思い立ち寄ったのが旧国鉄日中線「熱塩駅」。
当時の駅舎を整備し記念館として活用している。
無人の施設を一般開放しているものの荒れた感じはない。

そこに置いてあったパンフの一つがこれ。
熱塩温泉と近隣の温泉施設の一覧だ。

□ 宿・施設名  料金  入浴時間
□ 熱塩温泉「山形屋」 800円 11:00~19:00 日帰り入浴時間は要問合せ
□ 熱塩温泉「叶屋旅館」 500円 10:30~19:00
□ 熱塩温泉「ホテルふじや」 700円 12:00~20:00
□ 熱塩温泉「ますや旅館」 500円
□ 熱塩温泉「笹屋本館」 700円 日帰り入浴時間は要問合せ
□ 日中温泉「ゆもとや」 800円 11:00~14:30
□ 保健福祉センター「夢の森」 300円 9:00~21:00

この他にも「下の湯共同浴場」や「示現寺足湯」があり、未確認だが「森林温泉足湯」もあるようだ。

2015年8月のメモより

画像は旧国鉄熱塩駅/日中線記念館のホーム側遠景

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川4「武蔵小山温泉清水湯」

2015年09月07日 | 東京銭湯
猛暑の続いた夏の日々。
こんな時に行きたいのが冷たい温泉!
「冷たい」と「温泉」ってなんか矛盾しているようですが、探せばあるんです。
冷鉱泉の源泉そのままの水風呂。
これが気持ちいぃ~んだな。

ということで野暮用で上京した7月某日、空き時間を利用し、東京のいわゆる黒湯の温泉銭湯の源泉水風呂を攻略してきた。
野暮用を済ませた翌日は品川区のキレイ系温泉銭湯へ。

品川4「武蔵小山温泉清水湯」
2008年5月のリニューアル直後に行ったきりだったので再訪。
ここはすべての浴槽が温泉で、黒湯と黄金の湯の2種類の源泉が堪能できるうえ、源泉水風呂もある。

12時の開店直後に突撃した。
浴室内には洗い場と、電気風呂付黒湯加温浴槽と源泉水風呂。
露天エリアには黒湯加温岩風呂と黄金の湯。

源泉水風呂はヒャっこいのとスベスベの肌ざわりが気持ちいい。
露天の黒湯は鮮度感があってよかったなぁ~。
黄金の湯も温めながら温まりもよかった。
なんといっても今回は投入量が多く、常時溢れ出しもあり、湯汚れが目立たなくてよかった。

体が火照ってきたら、黄金の湯の脇のチェアに寝転んでクールダウン。
今日は時間を気にせず、この3つをグルグル回ってました。

画像は2008年のリニューアル当時のもの。


この時は湯の投入量が少なく、溜め湯状態。
ちょっと物足りなかった。

2015年7月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする