北海道の温泉 源泉・かけ流しの湯 <新版>
著者:本多 政史
発行所:亜璃西社
2010年7月1日 第3版1刷発行
定価:1300円+税
ちょっと面白いガイド本を見つけた。
北海道に1000軒以上あるという温泉施設の中から厳選した選択基準を明確にしていること。
その選択基準は以下のとおり。
1.温泉分析書に記載の源泉温度が34℃以上の施設に限定し、その条件をクリアしていれば加温も可とする。
2.循環ろ過をしていない浴槽が、少なくとも男女各1つ以上ある。
3.源泉温度がかなり高い施設の場合でも、加水率は夏場で2割を上限とする。
4.湯船から常に湯があふれ出ているなど、温泉をオーバーフローしている。
5.日帰りでの入浴が可能である。
そして厳選された施設を9つのエリアに分けて紹介している。
□函館・知内・大沼エリア(23軒)
□江差・八雲・長万部エリア(15軒)
□小樽・積丹・ニセコエリア(28軒)
□定山渓・支笏湖・南幌エリア(14軒)
□洞爺・登別・虎杖浜エリア(29軒)
□帯広・十勝川・ぬかびらエリア(16軒)
□阿寒・屈斜路・根釧エリア(26軒)
□知床・網走・北見エリア(16軒)
□美瑛・大雪・宗谷エリア(13軒)
湯船の写真も豊富でケッコウ重宝しそうです。
北海道へ行ければですけどね…
記載のデータは2010年5月10日現在の最新のもの。
著者:本多 政史
発行所:亜璃西社
2010年7月1日 第3版1刷発行
定価:1300円+税
ちょっと面白いガイド本を見つけた。
北海道に1000軒以上あるという温泉施設の中から厳選した選択基準を明確にしていること。
その選択基準は以下のとおり。
1.温泉分析書に記載の源泉温度が34℃以上の施設に限定し、その条件をクリアしていれば加温も可とする。
2.循環ろ過をしていない浴槽が、少なくとも男女各1つ以上ある。
3.源泉温度がかなり高い施設の場合でも、加水率は夏場で2割を上限とする。
4.湯船から常に湯があふれ出ているなど、温泉をオーバーフローしている。
5.日帰りでの入浴が可能である。
そして厳選された施設を9つのエリアに分けて紹介している。
□函館・知内・大沼エリア(23軒)
□江差・八雲・長万部エリア(15軒)
□小樽・積丹・ニセコエリア(28軒)
□定山渓・支笏湖・南幌エリア(14軒)
□洞爺・登別・虎杖浜エリア(29軒)
□帯広・十勝川・ぬかびらエリア(16軒)
□阿寒・屈斜路・根釧エリア(26軒)
□知床・網走・北見エリア(16軒)
□美瑛・大雪・宗谷エリア(13軒)
湯船の写真も豊富でケッコウ重宝しそうです。
北海道へ行ければですけどね…
記載のデータは2010年5月10日現在の最新のもの。