地底人100物語

相手にとって不足なし

岩室温泉「冬妻ほたる祭り」

2017年06月26日 | 新潟の地底人
岩室温泉「冬妻ほたる祭り」

この季節恒例の岩室温泉「冬妻ほたる祭り」が今年もやって来た。
開催期間は6月16日(金)~7月7日(金)。
昔より、岩室温泉のおいしい清水として親しまれた冬妻清水の周辺でほたるが育ち、飛び交うことから「冬妻ほたる」と呼んでいるそうな。
ちなみに「冬妻」は「ひよつま」と読みますのでご承知おきを。

期間中はほたる鑑賞のほか、期日を定めて灯篭流し・野外コンサート・ウォーキングや縁日も企画されています。楽しみですね。
ワタシもほたる鑑賞をしてきましたが、想像以上のほたるの舞いでした。

が、ホントの目的はそんなんじゃ~ない。キッパリ
同時に実施される「湯めぐりパスポート」なのだ。

普段は立ち寄り入浴をやっていない宿も参加するこのパスポート。
2軒利用できて1200円。
<参加宿>
1. ゆもとや
2. だいろの湯
3. 旅館 濵松屋
4. ほてる大橋館の湯
5. 割烹旅館 松屋(要予約)
6. めんめん亭 わたや
※1人で2軒の利用はもちろんのこと、2名で1軒の利用もOKなのだ。
利用時間等は各宿にお問い合わせくだされ。

みんなも来てねー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩之入温泉「志保の里荘」

2017年06月19日 | 新潟の地底人
塩之入温泉「志保の里荘」

今回訪れたのは塩之入温泉「志保の里荘」
関越道の中之島見附ICを降りたらしばし国道8号を北上。
道の駅「パティオにいがた」を目指して左折。
あとは道の駅を通り過ぎても、なお道なりに直進。
信濃川にかかる与板橋を渡った頃、2時の方向の小高いところ。
木々の中に赤茶色の建物が見えてくると思います。
それこそが志保の里荘。
ゴールはもうすぐです。

たどり着くと日帰り温泉とは思えない立派な造り。

研修施設のようにも見えます。
正式名称は「与板町健康福祉センター志保の里荘」。
ちなみに右手の体育館のような建物は屋内ゲートボール場でした。


では正面から館内へ。
玄関には「露天風呂始めました」の掲示。

7月から9月は露天風呂もオープンするとのこと。
楽しみですね、

脱衣所は簡素ながら適度の広さ、そして大きな鍵付きロッカーが完備です。
長椅子があり、湯上りの一休みに役立ちます。


引き戸を開けて浴室へ。
浴室もシンプルにして適度な広さ。
正面が浴槽。

右手が洗い場です。

露天風呂への入口は左手にあります。

浴槽を満たすのは淡くウグイス色がかった湯。

湯口からドカドカ投入され、ジェットも作動しているものの溢れ出しはなし。
見た目の色合いから濃い湯を想像したが薄味。
加水・循環の湯使いのせいかな。
0.7L/分の湧出量では仕方ないか。
とは言え温まりはよく、サラスべの肌触りはGOOD!!

充分に温まったら露天風呂へ。
浴室の外をグルリと回り込むように移動。
こちらはご覧の通り温泉ではなさそうな。

ですが、椅子が置いてあり、火照った体を休めるには有効なスペースですね。

塩之入温泉
ナトリウム-塩化物冷鉱泉
13.9℃ 0.7L/分(自然湧出) pH7.8
成分総計11530mg/Kg
調査及び試験日 平成27年5月22日

新潟県長岡市与板町本与板2380-1
TEL 0258-72-4649

2016年7月の入浴メモより。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金割鉱泉(新潟)

2017年06月12日 | さらば愛しき地底人
新たな地底人による地球侵略が頻発する一方、静かに地底に消え行く地底人もまた少なからず。
そんな消え行く地底人たちのかつての雄姿に乾杯!

金割鉱泉
加茂美人の湯から村松さくらんど温泉に向け国道290号を走行中、左手道路下に金割鉱泉の看板が見えた。

路肩の広い場所に車を停め、道路下を眺めると、もう一本道が走っている。
道路沿いに金割鉱泉の建物が確認できた。
下の道に下り、近づいてみると、すでに廃業しているようで荒れた状態だった。




家に帰ってインターネットを検索してみると、2010年6月に廃業。
廃業してから、もう7年経っているんですね。

手元の「新潟のいで湯」によれば
「鯉と山菜料理が自慢で、家庭的なもてなしにファンが多い。泉質:単純泉、18度(加熱)」とのこと。
また新潟県のホームページの温泉利用状況報告書によれば、
「未利用源泉。25℃未満。自噴9L/分。メタケイ酸の項で温泉に該当」だそうだ。

利用された方の書き込みを読むと、硫黄の味・臭いで、蛇口から源泉を味わえる「温泉好き」にはたまらない温泉だったようだ。残念っ!


新潟県五泉市高松818
TEL 0250-58-XXXX

2017年5月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨で見つけたっ!

2017年06月05日 | マン拓
蕨で見つけたっ!

ちょっとピンボケなのはご容赦を。
全体にデザインされているのは市の花「サツキ」。
潔いほどのシンプルさです。

JR京浜東北線の蕨駅前で見つけたんですが、以前この近くに自前の天然温泉付きのスーパー銭湯があったんです。
「やまとの湯」の蕨店。
露天風呂エリアに真っ黒ニュルニュルの黒湯が投入されており、何度も利用させていただきましたが、2014年4月に閉店してしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする