この週末はまずまずの天気に恵まれ、2晩連続で星撮り遠征ができました。
土曜日の晩は中越方面に出掛け、最初に撮ったのがこちら↓
【ET星団(NGC457)】
キヤノンEOS Kiss Digital X + EF400mm f/5.6L USM (F5.6)
赤道儀架台使用 ISO1600 総露出時間30分(3分露出×10コマ加算合成)
新潟県魚沼市横根にて撮影 トリミングあり
カシオペヤ座にある散開星団で、その星々の並び方が映画「E.T.」に出てくる
異星人に似ているということで、ET星団というニックネームが付いてます。
この写真で星団の右上側にある2つの明るい星が「目」に見立てられますが、
明るさが不平等なので、個人的にはアニメ「天空の城ラピュタ」に出てくる
ロボット兵を連想してしまいます。
さらに、冬の夜空ではとても有名なコイツも撮りました↓
【オリオン大星雲】
キヤノンEOS Kiss Digital X + EF400mm f/5.6L USM (F5.6)
赤道儀架台使用 ISO1600
総露出時間38.5分(5分,2分,30秒,10秒,2秒露出の各5コマを加算合成)
新潟県魚沼市横根にて撮影
こちらは以前に望遠鏡を使って撮った画像を紹介しましたが、
今回は400mm超望遠レンズでの作例になります。
この星雲は中心部と周辺部で明るさがかなり違うので、階調を整えるには
露出時間の違う画像を使って、いわゆるHDR合成を行う必要があります。
今回は5段階露出の画像を合成してみましたが、なんか華が無くてイマイチです。
画像処理の修行が足りませんね。
で、翌日曜日の晩は北八ヶ岳東麓方面に出掛けてみました。
この晩の天気は、夜半過ぎから若干不安定な状況だったので、
セットアップと撤収の楽な星空雲台ポラリエを使った撮影がメインとなりました。
成果の一つがこちら↓
【カリフォルニア星雲・木星・すばる・ヒアデス星団】
キヤノンEOS Kiss Digital X + 28-75mmズームレンズ(@28mm)
絞りF3.5 ISO1600 総露出時間50分(5分×10コマ加算合成)
長野県八千穂高原にて撮影
木星は現在おうし座東部に位置しており、その近くにある星雲星団も
一緒にフレーミングしてみました。
それぞれの天体の色に個性があって、面白いイメージになったように思います。
で、最後に撮ったのがこちら↓
【オリオン座の散光星雲群】
キヤノンEOS Kiss Digital X + 28-75mmズームレンズ(@42mm)
絞りF3.5 ISO1600 総露出時間36分(6分×6コマ加算合成)
長野県八千穂高原にて撮影
前夜は大星雲がターゲットでしたが、この晩はオリオン座の主要部を狙いました。
途中で空が白み始めてしまい、コマ数が稼げなかったのが残念。
ちなみに、この日のポラリエの追尾精度は良好で、星像が伸びたような画像は
一つもありませんでした。極軸合わせにムラがあるってことでしょうね。
これも修行テーマになりそうです。
さて、しばらくは月明かりの無い撮影好機が続くので、今週末も出掛けようかと画策中ですが、
天気がどうなることやら・・・
コメント
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
- mashさん [2012年9月18日 8:37]
- fornax8さん、おはようございます。
素敵なシルバーウィークになりましたね。
私は地元の秋祭りの取材で朝から晩まで駈けずりまわってました。
天候が不安定な時節ですがほれぼれするような天空のお写真に
目がくぎ付けでございます。
これからの季節は空も乾いてさらなる天空の魅力を紹介して下さいませです。 - fornax8 [2012年9月18日 18:27]
- mashさん、いつもコメントありがとうございます。
どれも出来映えが不満なんですけど、ご鑑賞いただき恐縮です。
例年なら長雨のため晴天が期待できない時期のはずですが、
意外と好天に恵まれてます。そのせいか日中はまだ暑いですね。
でも高標高地は寒くなってまして、八千穂高原は明け方に11℃を記録しました。
これから撮影には厳しい季節に入りますが、寒さにめげずに頑張りますよー。