Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
1/18宵 土星と金星が接近

今年もまとめました! 富士山全画像2015

2015-12-31 21:30:00 | 富士山

自宅ベランダから今年撮った富士山の写真全151ショットを動画にまとめました↓

今年もこのネタで締めくくりとなります。
この1年間、拙ブログにご訪問くださいまして、ありがとうございました。
皆さん、良いお年をお迎えください。

今年最後の花火撮り「Winter Vista Illumination 2015 冬の花火」

2015-12-29 18:45:00 | 花火

国営昭和記念公園で今月27日まで開催していた "Winter Vista Illumination 2015" の
クリスマス限定イベント「冬の花火」を25日の夜に動画撮影してきました↓

個人的にこれを撮影するのは3年ぶりになります。今回はコンデジでの撮影となりました。
週末と重なったせいか3年前よりも見物客が多く、入場券売り場はごった返し状態で、
花火の打上げ時間間近になっても園内に入れない人が結構多かったようです。
自分は最初から園外で撮影するつもりでいたので、入場ゲートから少し離れた場所に陣取って
10分ぐらい前には準備完了。後で気付いたんですが、3年前とほぼ同じ所からの撮影でした。
で、打上げ時間は20時10分からたったの5分間、数は約300発ほどとのこと。
同公園の夏の花火大会と比べれば貧弱な規模ですけど、間髪入れずに連続的に打ち上げるので、
動画では間延びした感じがないのがイイです。?


先週末に撮影した2つの彗星

2015-12-23 21:30:00 | ほうき星

先週末は天気が微妙でしたが、金土の2晩連続で☆撮りしてきました。
金曜日の夜は伊豆稲取まで出撃して、こんな彗星を撮ってみました↓

67p_2015.jpg

【チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO1600,F2.8,
 総露出時間48分(3分×16コマ),中型赤道儀使用,トリミングあり

1969年にソ連の天文学者2人が発見した短周期彗星で、6.57年で太陽を回る楕円軌道を廻ってます。
現在、欧州宇宙機関(ESA)の探査機ロゼッタの観測対象として様々な映像やデータが取得されている
ことで注目されている彗星です。今年の8月13日に近日点通過(太陽最接近)を迎え、
それからしばらく経ってしまったため、光度は13等級まで低下しているんですが、
立派に尾を伸ばしている姿が捉えられました。
次に先月末からパパラッチ中のカタリナ彗星を狙う予定でしたが、残念ながら雲が広がってしまい
この日は撮影できませんでした。
で、翌土曜日の夜に、そのリベンジで八ヶ岳高原まで出掛け、同彗星の撮影に成功↓

2013us10_03.jpg

【12月20日未明のカタリナ彗星】
 キヤノンEOS60Da+200mm望遠レンズ,ISO800,F2.8,
 総露出時間40分(2分×20コマ),中型赤道儀使用,トリミングあり

太陽から離れてきたため、2時台には地平から昇ってくるようになり、
明るさも5等台に突入したようで、今が旬って感じになってます。
今回は長いイオンテイルを捉える目的で、画角の広い望遠レンズを使って撮ってみました。
好条件下で撮った割には尾の描写がイマイチで、自分の画像処理能力不足を感じます。

さて、今週末には満月となるので、今年の☆撮り遠征はこれで終了となるかもしれません。
この1年は天候に振り回された感じもしますが、一応毎月☆撮り成果を収められました。
来年は新月期と好天が重なることを願ってます。