Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 12/18 月と火星が接近

今日の太陽(2022/07/08)

2022-07-08 18:30:16 | 太陽

1週間ぶりに太陽面を撮影。


EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!) 

結構大きくて存在感のある黒点1個が左上のエリアにあります。その他にも小さいながら濃いめの黒点が
点在していて、前回の撮影時と比べると全体的に少し賑やかな感じでした。


今朝の富士山(2022/07/05)

2022-07-05 12:21:07 | 富士山

今朝は頭だけ雲隠れ状態でした。

台風4号は九州に上陸後、温帯低気圧になりましたが、その中心から遠く離れた所でも大雨となった模様。
ウチの界隈では朝に青空も見えていましたが、次第に雲が厚くなってきて、まもなく雨が降るような雰囲気。
関東では明後日まで影響が残りそうです。


今夕の富士山(2022/07/04)

2022-07-04 20:58:51 | 富士山

朝から雨降りで、今日はさすがに見えないだろうと思っていたら、夕方に姿を現しました

八王子アメダスの今日の最高気温は28.6℃で、猛暑日どころか真夏日にもなりませんでした。
都心でも30℃に届かず、猛暑日の連続日数記録は9日で途切れました。先週の猛暑がウソみたいです。
これから台風4号の影響で大雨の降るところがありそうで心配です。


今最も明るい彗星(2022年7月上旬)

2022-07-03 12:50:08 | ほうき星

7月1日の夜、ほうき星パパラッチ目的で新潟県南部まで行ってきました。
撮影しようと考えていた彗星は3~4個あったんですけど、予想より雲の多い空模様だったため、
マシなイメージが撮れたのはたったの1個だけ。現在観測可能なものの中で最も明るいこの彗星でした。


【パンスターズ彗星(C/2017 K2)7/1】
 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO3200,ASTRO LPR Type2フィルター使用,1.6倍クロップ,
 総露出時間36分(3分×12コマ,加算メトカーフコンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
 口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,トリミングあり

太陽からは結構遠くて火星軌道の外側にいるのに、意外としっかり尾を伸ばしたイメージが得られたんで、
ちょっと驚きました。で、その尾の伸びる方向が問題で、予想では7時から8時の方向であるはずなのに、
11時から12時の方向になっており、シミュレーションとはかなり食い違っているのが奇妙です。
一方、頭部周辺は青緑色に染まって写り、彗星らしさが感じられます。予報光度は8等台中盤。

ちなみに、この彗星が発見されたのは5年前の5月。発見光度は20.8等とかなり暗い状況でしたが、
土星より1.7倍ほど遠い所で見つかったことが分かり、そのような遠方での光度としては異例の明るさで、
彗星本体がかなり大きいと推測されました。ただ、残念なことに太陽にはあまり接近しないことと、
地球との位置関係があまり良くないこともあって、肉眼で見える明るさになるかどうか微妙です。
なお、最も明るく見えるのは今年の12月から来年の1月ですが、南天に移動していってしまうため、
日本からは最盛期の観測ができません。この先、9月中旬~下旬までなら何とか追跡できそうなんで、
今後もチャンスがあれば狙ってみようと考えています。


今夕の富士山(2022/07/02)

2022-07-02 19:26:37 | 富士山

夕空をバックにシルエットを撮影しましたが、コントラスト悪過ぎ・・・

関東は今日も厳しい暑さで、都心では8日連続の猛暑日となり、過去最長の連続日数記録に並びました。
ところで、八王子アメダスでは8時~13時の観測記録が抜けてしまってます。
高温で機材トラブル発生?かと思ったら、何とまぁKDDIの大規模通信障害の影響だそうで、
全国各地のアメダスでデータ受信に不具合が発生している模様です。その数400箇所以上。
富士山アメダスも一部の時間帯で観測値が欠けたりしてます。


今日の太陽(2022/07/01)

2022-07-01 12:25:03 | 太陽

今年後半初日における太陽面を撮影。


EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!) 

パッと見てすぐ確認できるのは右下寄りの黒点のみ。左端やや上方と中央から左下寄りにも写ってますが、
いずれも薄かったり小さかったりして、全体としては寂しいイメージです。