すずめ農園廿日市

廿日市市上平良の山あい、海の見える静かな場所で野菜作りをはじめませんか

6月中旬

2014-06-14 10:26:29 | 日記

梅雨空が続きますが雨はあまり降っていません。タマネギの終わった後にサツマイモの苗が植えてありました。しっかりついて一安心。

今日はズッキーニを収穫。あまり大きくならないうちに。

こちらは今日、ジャガイモを掘ってみました。きれいな肌のジャガイモでいっぱいになりました。

後にはトマトを植えてみようかな~と。段取りよく土作りも進みます。

キャベツもしっかり巻いています。小さな苗から収穫できるまでにはどれもいろいろな手間がかかっています。

キュウリやトマトは支柱をしたり芽かぎや摘み取りなど観察も欠かせません。キュウリは小さな実が次々できトマトも色づき始めました。

自分で育ててこそ味わえる収穫の喜びと野菜本来の美味しさを知ることができる家庭菜園、皆さん楽しみながら汗を流しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えがすんで

2014-06-11 10:14:43 | 日記

すずめ農園周辺の農家もほっとしているこの頃です。

菜園では夏野菜がもう収穫できるようになりました。ズッキーニが一番乗りです。

にょきにょきと食べ頃になっています。

キュウリもたくさん実をつけています。

雲が広がり蒸し暑い日が続きます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2014-06-07 09:55:55 | 日記

4日には梅雨入り、雨が降り続いた菜園の野菜たちは一気に生長しているようでした。

まだ小さいですがみずみずしいキュウリ。

先月14日に種を蒔いたところからはシュンギクやホウレンソウ。

こちらは種から育てた米ナスの苗です。

ハクサイは大きく巻いています。

パプリカは赤と黄色、今はまだ緑です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの収穫

2014-06-01 13:32:15 | 日記

6月に入ったばかりですが真夏の暑さです。お天気が続き菜園ではあちこちでタマネギが干してありました。

先日、収穫をすませた方はこれからサツマイモの苗を植えるそうですがここには何かな。ピーマンやミニトマトなどが実をつけています。

昨年、甘くてとても美味しかったキャンドルライト。今年も植えてあります。色づくまでどのくらいでしょうか。楽しみですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする