今年も明日を残すのみとなり気ぜわしいこの頃です。
今日は、久しぶりに日差しがあり暖かく感じられますが明日は雨の予報。初日の出が気になります。
今年もお疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
今年も明日を残すのみとなり気ぜわしいこの頃です。
今日は、久しぶりに日差しがあり暖かく感じられますが明日は雨の予報。初日の出が気になります。
今年もお疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
今年も残り少なくなり何かと忙しいことと思います。
年末年始は家族が増えていつもと違った食卓に。自家製野菜が活躍します。
葉物野菜も大きくなってきました。
この時期らしい寒さは続きますが穏やかな年の瀬となりそうです。
22日は1年で最も昼が短い“冬至”「一陽来復」といって1年で最も縁起が良い日だそうです。陰がきわまって陽が帰ってくると。
“ん”のつくものを食べて“運”を呼び込む♪南京の他にも蓮根・人参・銀杏・金柑・寒天・饂飩を食べるといいそうです。
この時期収穫、おせち料理にも使われる縁起のいいものやからだに優しいものばかりですね。
無人市『小さな八百屋さん』にも新鮮で安心な野菜が出ています。どうぞご利用ください。
12日の朝、菜園は一面うっすら雪化粧。今朝も冷え込みました。
日差しはありますが雪がちらちら舞っています。
この寒さで野菜の生長はゆっくりですがダイコンは甘みを増しています♪
『すずめ農園廿日市』駐車場(ドッグランと共用)に無人市“小さな八百屋さん”があります。いつでもどなたでもご利用できます。
菜園のご契約者様もここで美味しかったものを植えるときの参考にしたりまだ収穫できないときなど喜んでもらっています。
極楽寺山が白くなっていました。
寒さも厳しくなり、霜が降りると野菜も美味しくなります。
明日は二十四節気の”大雪”です。雪の降る日も増えますかね。