今週は寒さを感じることもなくいつの間にか春がやってきたようで暖かくなりました。
食用の菜の花の蕾も膨らんでいます。
土の中のニンジンは丸みも大きくなって昨年から長い間収穫。とても重宝します。
葉物野菜はこれから日ごとに生長が見られるのでしょうね♪
空気が乾燥していますが今日は雨の予報。畑には恵みの雨になると嬉しいです。
今週は寒さを感じることもなくいつの間にか春がやってきたようで暖かくなりました。
食用の菜の花の蕾も膨らんでいます。
土の中のニンジンは丸みも大きくなって昨年から長い間収穫。とても重宝します。
葉物野菜はこれから日ごとに生長が見られるのでしょうね♪
空気が乾燥していますが今日は雨の予報。畑には恵みの雨になると嬉しいです。
ブロッコリーの葉が食べられていました。
昨年よりは1ヵ月近く遅いですがとうとうやってきました。
まわりには弾けんばかりのキャベツもありますがブロッコリーの葉が好物のようです。
ネットのあるところは大丈夫です。これからでも対策を。
冬野菜が終わり春に向かって畑作りが始まっています。
暖かな日差しが届いています。昨日は強風が吹きましたがどこか春が感じられました。
今朝は風もなく青空が広がっています。立春から数えて15日目の明日は二十四節気の“雨水”。
空から降るものが雪から雨に変わるころと。予報でも雨のようです。朝から次々と作業に来られています。
今朝は雪景色となりました。この時間は日が差しだんだんと地面が見えてきました。
昨日からちらちら降っていた雪は降り続いています。ただ冷え込みは先日7日よりは厳しくありません。
凍結もなく道路には雪もありません。寒いけれど日差しが暖かく感じられます。
昨日は雨となりましたが寒さは緩みました。今朝は晴れ間が出ましたが雪がちらつきまた寒くなりました。
葉物野菜はビニールをかけてあるところは柔らかそうに大きくなっています。
キャベツはしっかり巻いて。この時期、長持ちして嬉しいです。
こちらのキャベツも巻いてきました。この寒さの中、ゆっくり成長し甘く美味しくなっています。