各地で大雪となった23日はこのあたりも20~30センチの積雪!
一日中降り翌日も昼頃までは出かけられないくらいでした。
寒波は過ぎましたが年の瀬も迫りお正月の準備に慌しい日々と思います。
今年も一年間ありがとうございました。よい年をお迎えください。
各地で大雪となった23日はこのあたりも20~30センチの積雪!
一日中降り翌日も昼頃までは出かけられないくらいでした。
寒波は過ぎましたが年の瀬も迫りお正月の準備に慌しい日々と思います。
今年も一年間ありがとうございました。よい年をお迎えください。
昨夜の雨はいつの間にか雪に変わり今朝はうっすら積もっていました。
菜園の野菜は雪の下です。
この時間は日差しが出てきましたが雪は降り続いています。
今朝は雨から霙に。昼前には雪に変わりました。
12月も半ば、いよいよ冬本番です。
ビニールの屋根の下ではこの寒さもしのげます。
今日は日中も気温が上がらず雪が降り続いています。
7日は二十四節気の”大雪”今日は暖かいですがいよいよ本格的な冬がきます。
ジャガイモの収穫後は土作りを終え、カツオ菜やホウレンソウは間引きながら収穫。
ダイコンも次々と♪特におでんダイコンは柔らかく煮え美味しいそうです。
冬野菜は寒さにあって益々美味しくなりますね。
12月に入り一気に寒くなりました。
おでんに欠かせないダイコンは丸々と太っています。
キャベツやハクサイ、葉物野菜は甘味を増し美味しくなります。
菜園でも冬支度が進んでいます。