風は心地いいですが日中は気温が上がり汗ばむほどです。3日に紹介した畑にはラッキョや島ラッキョ、ネギなど伸びています。
サニーレタスもやわらかそうです。
ハクサイも大きく育ってきました。
こちらは午後から水遣りに。
ピーマンはこの頃になってたくさん実をつけてきました。
風は心地いいですが日中は気温が上がり汗ばむほどです。3日に紹介した畑にはラッキョや島ラッキョ、ネギなど伸びています。
サニーレタスもやわらかそうです。
ハクサイも大きく育ってきました。
こちらは午後から水遣りに。
ピーマンはこの頃になってたくさん実をつけてきました。
キンモクセイの香りがどこからか風に乗ってきます。今朝はラッカセイを収穫です。
たくさん実をつけています!!お隣の畑からもみんな集まって。
中からピーナツ3個、ビールのおつまみにおやつに♪
利用者さん同士、食べ方など情報交換も楽しいひとときです。
そして、みなさんもくもくと今日の作業にとりかかっていきました。
これからはだんだんと日暮れが早くなります。山椒の実が赤くなりました。山々も秋の色に変わり始めます。
秋の菜園は整然としています。それぞれの畝から芽が出ていたり苗が植えられています。
今日は午後から雨になりそうです。
これから秋冬野菜の生長を一緒にみていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
今朝は雲が広がり少し肌寒いくらいでしたが午後からは日差しもありました。
どこの畑にもダイコンでしょうか。小さな芽が出てきています。
そんな中、夏からの野菜たちもまだ頑張っています。
エダマメもたくさん実をつけています。
秋になってますます美味しくなったナス♪これからはサトイモやサツマイモも楽しみです。
秋晴れの日が続いています。朝夕はひんやりとした空気のすずめ農園廿日市です。
畑も耕され、秋冬野菜の苗の植え付けや種まきが進んでいます。
まだ暑い日もありネットで優しく保護されています。
彼岸花もあちこちで咲いています。稲も黄金に実ってきました。