晴天に恵まれたゴールデンウィークのスタートです。
夏野菜の植え付けもだんだんと進んでいます。
ソラマメは天を向いてたくさんできています。
グリンピースも日に日に膨らんで“豆ご飯”が楽しみな毎日です。
晴天に恵まれたゴールデンウィークのスタートです。
夏野菜の植え付けもだんだんと進んでいます。
ソラマメは天を向いてたくさんできています。
グリンピースも日に日に膨らんで“豆ご飯”が楽しみな毎日です。
菜園では夏野菜の植え付け真っ盛りです。
ナスにピーマン、キュウリなど定番の苗がずらり。
トマトは種類もいろいろ。
収穫間近のスナップエンドウ。その後はグリンピース♪手をかけたほど収穫も嬉しいですね。
『すずめ農園廿日市』は7組の方にご利用いただいています。まだ空きはありますのでお気軽にお問い合わせください。
今日は青空が広がり爽やかな一日でしたが明日は雨の予報です。
二十四節気の“穀雨”作物の生長に恵みの雨となるといいですね。
先日収穫したレタスはとっても美味しかったそうです。今回は一番の出来☆と。
からだを動かし新鮮な野菜が味わえる家庭菜園のある生活も4年目に入り健康のためにも♪
今朝は強風が吹いていますが朝方の大雨が嘘のようにからっと晴れ渡りました。
土作りをしていた畝に夏野菜の苗を植えます。
一つ一つ強い風からも守られています。
今日はしっかり巻いたレタスを収穫。早生タマネギの収穫が待ち遠しいです。
夏野菜の種類も増えこれからは毎日の楽しみも増えます。
新緑が美しい季節になりました。
日中は汗ばむくらいでしたがこの時間になり雲が広がってきました。
マメのサヤに実が入るのを待つばかりに。
夏野菜の苗も店頭に並びこれから忙しくなります。
種まきした畝からは小さな芽がぎっしりと出てきました。