桜開花もあちこちで進み春本番『小さな八百屋さん』にはフリージアが出ています。
来週には夏野菜の植え付けが始まります。
今朝は畑の準備や草取りに。
露地イチゴも次々と花が咲いています。
桜開花もあちこちで進み春本番『小さな八百屋さん』にはフリージアが出ています。
来週には夏野菜の植え付けが始まります。
今朝は畑の準備や草取りに。
露地イチゴも次々と花が咲いています。
25日、桜開花宣言がありました。
今日は暖かく桜は一気に開き始めました。
ソラマメの剪定。今年は種が大きく苗も良く育ち期待大です。
7日には”はちかいち桜まつり”があります。お花見シーズン到来です。
春分の日には寒さが戻り山々は白く冷たい雨から一時雪になりました!
今朝は寒さは和らぎましたが昨日から雨に。しばらく続くようです。
もう冷たい雨ではありません。タマネギは早いのから収穫。
フェンネルは膨らんでいます。サクラの蕾も膨らんできました。
昨日はぽかぽか陽気。今朝は柔らかな雨が降っています。
冷え込みはなくすっかり春の空気になりました。
スナップやサヤマメの花も盛りに。
ソラマメも白や紫の花が咲いています。
二十四節気の”啓蟄”の5日は冷たい雨、その後も冬の寒さでした。
春は遠いようですがマメの花が咲き早生タマネギは収穫を迎えています。
冬野菜は姿を消しジャガイモの植え付けや夏野菜のための畑作りが進んでいます。
エダマメは苗の植え付けと同時に種蒔きを。すると時期をずらして収穫できます♪