今日も厳しい残暑が続きます。
暑い中、夏野菜の終わった畑は耕されていきます。
ピーマンやナス、オクラはまだまだ楽しめます♪
いろいろな料理に使えて助かりますね。
今日も厳しい残暑が続きます。
暑い中、夏野菜の終わった畑は耕されていきます。
ピーマンやナス、オクラはまだまだ楽しめます♪
いろいろな料理に使えて助かりますね。
23日夕方の突然の雷雨はまとまった雨を通り越した大雨でした。
ただこの雨で一息つき畑作りが進んでいます。
キャベツの苗を植えて♪収穫できる頃は野菜の高騰も収まっているでしょうか。
8月終わりですが当分厳しい暑さが続くようです。
熱中症のニュースが流れていますが今日は二十四節気の”処暑”暑さが峠を越す頃と。
昼前には雨が降りましたが畑を潤すほどではありませんでした。
菜園では水遣りの甲斐もありピーマンやナスは生き生きとたくさん実をつけています。
ジャガイモの植え付け、秋野菜の種まきも始まりまとまった雨があるといいのですが。
7月26日に紹介した黄色だったパプリカは鮮やかな朱色になり収穫♪
赤や黄色のカラフルなパプリカ。食卓も華やかになりますね。
毎日、厳しい暑さが続いています。
お盆過ぎたら一雨欲しいところですが、、、
今年はサルが現れず無事エダマメを収穫!冷凍しておけばいつでも美味しく♪
たくさんの収穫があった夏野菜も終わりになりましたがナスやピーマンは次々と。
オクラも毎日花が咲き長く楽しめます。
2日にはまだ緑だったトウガラシは赤くなってきました。