hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

東電の平均給与

2011-06-27 10:19:18 | 日記
 企業情報から、東電の給与表示が消えてしまいました。国内の大企業では、メデイアの1300万円を筆頭に電力、製薬、大手銀行などが850万円程度の平均給与です。何故、東電が表記されなくなったかと言えば、現状で高給を取っていれば、当然非難の的のなるからです。大企業、メデイアがグルになって情報操作していて、都合の悪い情報は消してしまっています。
 国民の平均所得からすれば、2倍以上、人材派遣等、期間雇用者などからすれば3倍以上の年収です。逆に言えば、正規採用でこういった企業に採用されてしまうことが、就職には最も重要になる訳です。
 破綻しかけた、もしくは破綻した日航や大手銀行でさえ、給与は恵まれているのが日本の現状です。一方では、努力が報われず、就職さえままならない新卒者が沢山います。こんな不公平で、節操のない社会が発展するはずないのです。こんな簡単な論理が何故理解されないのか? 世の知識人と言われる人達の見識を疑いますね!