hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本を超えるアスリート達!

2017-04-17 23:59:05 | 日記
ここで話題に挙げる数名のアスリート達は、アスリート能力だけでなく、日本人の思考や判断を超えた領域で活躍を始めた人達です。

その里に達したアスリートについては、先人達にはトヤカク言えない選手ばかりです。その意味では、将棋や囲碁もアスリートと言えるかも知れませんね!

あの藤井聡太君も、日本の将棋界を超えているのではないでしょうか!

スホーツでは、卓球の平野美宇さん、水泳の池江璃花子さん、大橋ゆいさん、陸上のケンブリッジ飛鳥君、ゴルファーの松山君、と言った人達です。

体操の内村航平君も、そうでした。この人達は、一時的にしろ、長期に渡る場合もあり、状態は様々ですが日本を超えた存在になっています。

日本国内での記録とかとは、関係ない領域で活躍するアスリートです。ですから彼らを超えた経験の無い先人達では、解説さえ出来ない状態でしょう!

本当は政治の世界にも、こう言った超人の出現が望まれるのですが、日本では無理なようです。

それは、政治の世界には手本となるような先人が居ないからです。一定の優れた先人が居れば、それを超えようと後人は努力します。 ところが、日本の政治の世界には人並みの努力さえする先人が居ません。

ここに挙げた人達以外にも、優れた若い人達が沢山、居ると思います。先人に習っているだけでは超えられません。将棋の世界、囲碁の世界でも、先人には予想さえ出来ない新たな手を指す若手が一杯、居るのです。

観る側の目も進歩しています。一昔前の一流なんて糞の蓋の時代ですね! 観ていて楽しい時代になっています。 私も一層、目を肥やしたいと感じています❗

軍事大国アメリカの特殊事情!

2017-04-17 07:14:51 | 日記
本当は、この問題を大きく取り上げなければなりません。 70兆円を超える軍事予算を確保し続け、有効に活用するには何が必要なのかは明白です。

戦前、戦後を通じてアメリカは、この予算に支えられて繁栄して来ました。 この70兆円に関わり、恩恵に肖る連中にして見れば、世界から戦争が無くなったら生活を脅かされるという事です。

戦争や混乱に巻き込まれる国や一般市民からすれば、大きな禍の種でしかありませんが、アメリカには欠くことの出来ない飯の種です。

その結果として、広島、長崎、イラン、イラクが在る訳です。様々な難癖を付けて正当化しますが、それは単にアメリカにとっては必要悪でしかありません。

彼らにとって原因や理由は、どうでも良いのです。 コジ付けであろうと、屁理屈であろうと、勝てば官軍であり、勝者の論理となるのですね!

いつか、この論理が通るらなくなる時代が来るのでしょうか? それとも再び、もっと大きな禍の渦を繰り広げ血の涙を流すのでしょうか? 全て、私達、人類の自己責任なんですね!

今日は、競馬の話です!皐月賞!

2017-04-16 23:32:55 | 日記
私の競馬も50年を越えました。
競馬の騎手の持つ能力は、それぞれに大きな違いがあります。

能力が有っても、騎乗する良い馬に恵まれない騎手も多いですね!
昨日、皐月賞にアルアインという馬に騎乗して初めて、G1を勝ち取った松山騎手ですが先週、桜花賞を勝ち取った池添騎手のお父さんの厩舎に前に所属していて、池添騎手とは兄弟のような関係です。

元々、池添騎手の騎乗に能力の高さを感じて応援して来た私ですから、松山騎手にも注目していました。

今回は、持ちタイムからして、絶好のチャンスでした。結果、馬券は馬連しか取れませんでしたが、自分の目が正しかったと確信しました。

池添君の桜花賞の方が難しくて、勝ち切るとまでは確信出来ず、池添君には申し訳なかった気です。

騎手の騎乗能力の差は、馬の持つ能力を如何にプラスアルファの能力が出せるかだと思います。

今の日本では、デムーロ騎手と池添騎手が最高だと思っています。 武騎手のように、騎乗馬に恵まれて勝ち鞍を上げた騎手とは、違います。

騎手によっては、それなりに能力を出せる騎手、8割位しか出せない騎手と様々です。

騎手の世界も、恵まれない騎手も多いんです。 騎乗する馬の能力に比べて、G1の勝ち鞍が多いのが池添騎手です。 他の騎手なら、3分の1も勝てていないと思います。

今の日本の騎手の中では、この二人は抜けています。もう一度言いますが、他の騎手では桜花賞は勝てなかったと思います。

凱旋門賞のオルフェーヴルも池添騎手なら勝っていたと信じています。 皆さんも注目して下さい!

またまた、怪奇な幼女殺人?

2017-04-15 10:56:31 | 日記
 日本に住み着く妖怪でしょうか? 善人面して本性を隠し卑劣な犯罪を犯す輩ども!

 政治や法曹の世界も、これに近いのでは? テレビに出て来る連中も、裏では何をしてるやら?

 性善説とか性悪説、以前の問題です。 日本ほど節操が乱れている国は少ないでしょう!

 そういう連中が隠し合い、庇い合って更に悪だくみを繰り広げているのです。

 己を律するとか、省みるとかして、より良い社会を築くなんて口ばかりの日本です。

 その代表のような総理では日本の先は、完全に闇の中にあります。 類は友を呼ぶのでしょう! アキレ夫人を筆頭に安倍の周辺は似た者ばかりです。

 日本中に、この風潮が蔓延っています。 周囲を見回して皆、やってるから悪くない。 寧ろ、美味しい話とばかりに飛び付き、縋り付く。

 人間の為せる業とは思えない悪業です。 神、仏を恐れぬ罪を犯しても、ヌクヌクと命を繋げる日本の法曹界!

 宗教心や倫理観の欠如から来るものでしょうか?

 兎も角、こんな汚いものは見たくありません! どこが先進国? どこが大国? 恥を知りなさい!

社会党の後を追う民進党!

2017-04-14 07:57:49 | 日記
前にも記した通り、死に体となった旧民主党の民進党です。 愚かにも、社会党の似の前です。

全ての要因は、政権交代の失敗ですね!
民衆を落胆させた、あの失敗は容易に払拭出来るものではありません。

そんな民進党が民意を惹き付ける術も無く、反体制を掲げても一時的な憂さを晴らすだけの掛け声でしかありません。

あの社会党の後を追うしかない状態です。 前から言うように案の定、離党者が続出するでしょう❗

何だと言っても、野党には政権能力が無いという烙印が押されてしまいました。民意は一旦、離れてしまうと容易には戻れません。

結局、隠れ自民の連中が野党に烏合して、政治を翻弄させるのです。 その典型的な現状です。 アメリカのトランプ大統領の出現とイギリスのEU離脱から、世界の大衆が幻想的な妄想に駆られていますが多分、フランスはオランダと同じく、極右派が政権の座に就くことはないでしょう❗

大統領選挙で、二人に絞られた時、残りの候補者を支持した人達が、極右の支持に回るとは思えないからです。

極めて愚かなフランスの国民です。 今ある安泰にしか興味を持たないでしょう!

結局、最善の選択が出来る要素が無いのです。 これは、今の日本と同じです。 流れを変えるような覚悟や努力が出来ないのでは、政党も、民衆も変われません。

今更、カードローン問題!

2017-04-12 23:09:31 | 日記
弁護士の宇都宮が、貸し金の問題で騒がれた頃には予想出来なかった現在の銀行ローン問題という?

明らかに嘘である。 当時から規制緩和だ、グローバル化だと形を変えた競争原理で、庶民を欺き続けて来たのです。

規制緩和の名の下に、企業間に有った垣根を取り払って来ました。 その結果、銀行の貸金業化が進みました。

昔から事ある毎に、そこから生まれる貸し渋りや金融機関の悪巧みについて記して来ましたが今更、言われる多重債務や貸し渋りは当然の結果です。

金融業者の必然の心理でしょう! リスク少なく、安心して儲けを出すには、現在のゼロ金利が最善なんです。

多大な預金を抱えた金融機関は、預金の金利がゼロであることが望ましいし、貸し金や枠組みを外れたローン部門に融資を集中すれば、より高い利子が取れます。

貸出し先の審査の作業も軽減され、リスクの大半を外部に負わせられます。 この意味で、金融業界の低金利時代が長く続くことが予想出来ました。

宇都宮弁護士が、この状態を予想出来なかったと言っていましたが、こうなる事は容易に予想出来ました。

あのアメリカでさえ、低金利の時代が続いています。容易にに、この甘い誘惑から抜けられません。

日本の場合は、こう言った問題にはグレーな部分を作り上げて一般消費者を欺きます。日常、言われる消費者保護や行政指導などは、名ばかりです。

奴等には、これも必要悪なんです。弁護士も片棒を担いで悪巧みしているのです❗

益々、巧妙に国民を抱えた騙し、欺く社会を構築するのが、奴等の本心です。

緊張状態を作り上げる、世界の要人達!

2017-04-11 08:46:15 | 日記
丸で健常者を検査で騙して、半病人にして病人を作り上げる医者のようです。

検査や予防が、何処まで必要なのか? 検査の為や予防としての医療に絶対的に必要な部分を越えれば、その検査や投薬には副作用も出ます。

この医療と同じで、世界にも危機や緊張状態を作り上げて騒ぎ立てれば、当事国は脅威を感じます。

その上に、同盟国や国際協調を語る国として、大国が干渉して来ます。 エスカレートさせれば、させる程、軍事費が重なる訳です。

世界が壊滅する程、大きな戦争でなければ戦争の後には、復興と言う旨味がある訳です。

軍事費で稼ぎ、破壊して復興で稼ぐという美味しい話なのです。 つまり、世界の要人達には、戦争も犯罪も病気も必要悪なんです。

悪魔の誘惑なのでしょう! この悪魔の部分は最低限に抑えるべきです。 ところが現実には、限りなく危険な処までエスカレートしています。

人間の欲の深さが大きな不幸を招いているのです❗

メディアに住み着く、専門家を語る蛆虫ども!

2017-04-10 13:39:57 | 日記
 混乱を招く者、戦乱に陥る者、そしてメディアに集まる野次馬たち! 皆、そこに住み着いて飯を喰らっています。

 詰まるところ、中東やアジアで混乱や紛争を引き起こしている当事者だけでなく、その周辺で騒ぎ立てている世界各国のメディアに群がる連中も皆、飯の種に過ぎません。

 犠牲になって死んでいく人や難民となって世界に散らばる弱い人達には、何の得にもならない毛虱のような下種の人間です。

 結局、イラクもシリアも、そういう連中に翻弄され主に、アメリカに、そしてロシアに食い物にされているのです。

 振り返って見れば、長い歴史の中には似たような欺瞞に満ちた悪業が沢山ありました。

 形は様々でも、その中にある人間の悪巧みは限がありません。 口では皆、国民、平和を掲げて自分たちの安全、安泰を図って来ました。

 最も卑劣なのが、その悪業を傍観していながら、誰が良いとか、悪いとか野次って商売にしているメディア連中です。

 互いに自分達を専門家、有識者と呼び合って、報道やメディアで飯を喰らっているのです。

 奴らにして見れば、こういった混乱や事件が飯の種でしょう! 事件も病気も無くなれば、医者や警察も不要になる。 戦争が無ければ、アメリカの存在価値も薄れてしまうという訳です。

 何に付加価値を付けるかで、社会や世界での相対的な価値に繋がるという現実が、多くの人間を不幸にしています。

 金という便利な道具が産み出した最大の弊害、それが現代社会ですね!

ガルシア選手の優勝で終わったマスターズ!

2017-04-10 10:49:06 | 日記
最終日は➖5と結果を出した松山君ですが、最低でも2日は良いスコアが必要ですから11位タイまでしか上がれませんでした。

でも、最近の不調さが、其れほど深刻ではないと感じました。 最終日の調子を維持出来ればチャンスは、まだ未だ来ます。

優勝したガルシア選手もメジャー優勝には縁が無く、長い時間が必要でした。はっきり言って、パターが下手ですから、ここまで時間が掛かったのでしょう!

スピース選手やジェイソン選手に比べると相当な差があります。 このマスターズは長い間、我慢して努力を続けたガルシア選手に勝利の女神が、褒美をくれたのでしょう!

最終日を観て、次への期待を持たせてくれました。松山君の次に期待しましょう!

マスターズ最終日、3日目に伸ばせず、厳しい松山君!

2017-04-09 19:58:10 | 日記
3日目は最後に来て、ダブルボギーで74に終わりました。 勝利の女神は微笑んでくれなかったようです。

3日目を終わってトップのスコアは➖8。
いくら強運の持ち主でも、逆転は不可能でしょう!

4日の内、3日目は殆どミスの無い状態で、大きなミスは、後の1日でも一度か二度くらいしか許されません。その上に、チップインとか、ホールインワンというブラスアルファが無いとメジャーで勝つのは難しい。

少し調子が落ちているようでしたが案外、軽少なようですから近い内に、またチャンスが来るでしょう!

大リーグの日本人選手達も何となく調子が出ません。ずっと続くことはないでしょうが、流れが良くありませんね!

個人的には、頑張り過ぎない程度で良いと思うのですが、ファンは欲が深いから期待し過ぎですね!