ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

たびたびバンク

2007-11-17 00:17:21 | Weblog
JTBから「ご旅行代金お支払いのご案内」が届きました。

12月に2泊3日で、妻とふたりで北京へ旅行に行きます。

旅行代金が二人で8万2千円、燃油サーチャージが二人で18,800円と、燃油サーチャージが旅行代金の25%近く加算されます。燃油サーチャージが旅行費用を押し上げますね。

今回私は旅行積み立ての「たびたびバンク」を使って代金支払をします。

4年ほど前からJTB「たびたびバンク」の積み立てを毎月1万円やっているのです。

急に旅行に行こうと思い立ったときに、現預金を使わないで、大げさに言うと「オフバランス」の取引ができることが「たびたびバンク」のよさだと思います。

しかしながら、次の更新時期で積み立てをやめる予定です。

「たびたびバンク」はJTBの旅行でしか使えませんし、JTB以外の旅行代理店の選択もあると考えるからです。

「たびたびバンク」の金利に魅力があったとしても、そもそもの旅行代金が格段に安いものが他の旅行代理店によって提供されていたら、そちらを選択しますし、そのような旅行代理店も少なからずあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする