ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

越中おわら節

2007-11-27 01:13:02 | Weblog
Q なぜ笠をかぶるのですか。

風の盆の町回りが始まった当初は、照れや恥ずかしさから人目を忍び、手ぬぐいで顔をかくして踊ったといわれますが、それが編笠に代わったといわれています。

出典:「おわら風の盆」Q&A

-----------------------------

富山県の八尾町に古くから伝わる踊り「おわら」を観ました。

民謡に胡弓の伴奏は珍しいですね。踊りが、男性も女性も、とても静かです。

男性・女性ともに、編笠を深く被るのが特徴。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする