ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

横浜中華街「廣翔記」

2010-05-04 17:32:46 | Weblog
昨日、新横浜スケートセンターで「プリンスアイスワールド」を観た後、これもまた思いつきだったのですが、横浜中華街へ行くことにしました。

中華街に着いたのが18時30分頃でした。

1時間待ちのお店が多い中、完全禁煙店を条件に探したのですが、ようやくフカヒレ専門店の「廣翔記 本館」(KOU SHOU KI)を見つけました。

中華街には、しっかりお店を調べて、予約して行くべきでした。

20時少し前から、「フカヒレ極みコース」を食べました。

一品一品に、少量のものもありますが、フカヒレが入っていました。

伊勢えびのフカヒレ入りエビチリ、フカヒレ入りチャーハンが美味しかったです。

こんなに美味しい中華を食べたのは久しぶりです。

娘は、遅い時間にもかかわらず、とても元気でした。少しハイテンションでした。

帰宅したのは23時ごろでしたが、まだ起きていました。

中華街には、他にも美味しい中華のお店がたくさんあるに違いありません。また訪れたいです。

《フカヒレ極みコース》

1. 気仙沼産・フカヒレ刺身
2. フカヒレ煮こごり前菜の盛り合わせ
3. 気仙沼産・廣翔記特製 極上フカヒレ姿高湯スープ煮込み90g(1人1枚)
4. 伊勢えびのフカヒレチリソース
5. 北京ダック(1人1枚)-フカヒレ味噌付
6. 国産松茸のフカヒレ炒め
7. アワビのフカヒレソース煮込み
8. 特製フカヒレスープ
9. フカヒレ姿入り蒸し餃子
10. フカヒレ入りショウロンポウ
11. フカヒレ入りチャーハン
12. ツバメの巣入りフカヒレ杏仁豆腐






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンスアイスワールド

2010-05-04 02:40:03 | Weblog
妻と娘と一緒に、PIW(プリンスアイスワールド)へ行ってきました。

思いつきでチケットを予約したのですが、アイスショーはものすごく良かったです。

競技フィギュアスケートのエキシビションをイメージしていたのですが、現役選手についてはエキシビションと似通っているかもしれませんが、プロスケーターのアイスショーは構成・振り付けなど競技とは全く別物でした。

妻も私も、初めてのアイスショーでしたが、ものすごく楽しめるものでした。

高橋選手、鈴木明子選手は、現役なので、滑るスピードも回転も速い。

荒川静香さんの生イナバウアーを観られて、嬉しかったです。

ベビーカーで娘を連れて行ったため、特別に、選手など関係者の入り口から会場入りしました。

そこでは、インタビューを受けている鈴木明子選手を見かけました。

娘は、私のひざの上で、前を向いて公演をしっかり観ていました。拍手だけは相変わらず一人前でした。

娘は、2時間の公演の前半の終わりごろに寝てしまい、休憩の後、後半がはじまっても眠り続け、鈴木選手を観ることはできませんでしたが、後半の終わりごろに目を覚まして、高橋選手、荒川静香さんをしっかり観ました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする