日中は、過日の様な”寒さ”も和らいでいる。
15時前となって、ウォーキングに出掛けた。
寒さは堪えるので、日が高いうちに!という思惑である。
そして(この時間)聴きたい「ラジオ番組」もある。
歩き始めて・少しに時間で、聞き慣れた「テーマ」が流れ、番組は始まった。
番組の大半は、色んな職種の人達を紹介している。
今回は「無人島を商売」?とする”人”の紹介であった。
無人島で”生活(食事をし・就寝)することを、体験するものらしい!?
「そう言うビジネスのあるんだ・・!」と、思った。
寒さ対策に、袖なしのウェアーを着ての”歩き”である。
住宅地では、風が遮られ汗ばんできた。
ウェアーを腰に巻き(括りつけ)暑さを加減する。
日曜日ではあるが、この寒さである・海浜公園には人も疎らであった。
そして、釣り人が多く居る、防波堤にも人(釣り人)は居なかった。
帰宅し、準備しておいた入浴具や着替えを携え、自宅から数分の処の「温浴施設」に向かった。
此処は・日曜日とあって、多くの入浴客が居た。
入浴・サウナ・水風呂(の後・小休止)薬草風呂と言うローテーションを二回・繰り返し、帰宅する。
爽快な気分を味わいました。
今日は、クリスマス・イブ・・子供達が居なくなった”我が家”は静かなモノである。
今日のウォーキングの結果は、歩数:10,800歩 距離:8.4Km 速度:5.6Km/時 時間:1時間25分
速度は、気にしながら歩いている。
5.5Km/時以上をキープ出来ている。