エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

栄光への脱出

2008-03-10 06:24:31 | 若旦さん
あ~、ポール・ニューマンのこの映画、映画は知らない(笑)
でも、映画音楽だけは知っていて、大好きなもの。
私もどこかに脱出したい!

先日、例によって若旦那とバトりました。
朝、起きないもので。 自分で古い携帯を使って6時半にアラームをセットしているようです。 が・・・一度で起きられるようなタマではございません。
私がいらいらと時間を気にしつつ、部屋を覗いたりするのが習慣となっていました。ところが、私とて、この習慣にかねてから疑問を持っていた身ですし、朝、ばたばたやる事っていっぱいあるんですよ(そうですよね? 皆様っ)
ある日、7時になって「あんた、今日は休みかぇ」と起こしに行ったらその後20分ほどして、鬼の形相で降りてきまして、こう言いました。
「7時なんて遅いに決まってるヤン! 遅刻するわ! 6時45分にしてくれ」と。

はい、私がブチッと切れたのは当たり前でございましょう?
6時半にアラームをセットしておいて起きないのは自分の不注意です。
一人暮らしをしていたら毎朝、遅刻ですわね。 
私は若旦那を起こす義務も義理もないのに、『好意』で起こしてやってるんです。
それを遅いだと?  遅いと思ったら7時に起こしたときに慌てて降りてこんかい!
それから20分もまだ布団の中でぐずぐずした挙句に、私にいう台詞でしょうか!

それ以来、いっさい、いくら遅くても声はかけません。
かなり、精神的にタフなものを要求されますが。

また、朝、そんな調子なのでゆっくりご飯など食べていく時間はありません。
なので、おにぎりを作って持っていけるようにしています。その・・おにぎりの具に文句を言うのはやめてもらいたい。梅干が嫌いだとか、鮭フレークはご飯に混ぜずに
芯にしてくれとか・・・鱈子がいいとか。 

洗濯物がこの時期、厚手のものがなかなか乾かなかったりします。
そういうものは畳んでヒーターの前で追い乾かし?します。 それを除けて温風の出口にどん、と座るのはやめて欲しい。 いや、もしそれをしても自分がどくときには
洗濯物を元のように戻していってくれ! いつまでたってもジーンズが湿っぽい。

DANの休みの日、基本的にご飯は作りません。
お弁当を買ってきたり、お寿司にしたり、麺類を作るだけです。 
なのに、昼も弁当だったから夜まで買って来た弁当は止してくれ、と偉そうに。
そんなに嫌なら、外食でもなんでもして帰って来い。 
いや、それよりも早く、愛情たっぷりのご飯を用意してくれる嫁を見つけて、とっとと出てけ。

あんたが出ないなら、私が出るぞ。そろそろ私を解放してはくれますまいか。
母親業務も30年近くにもなると、勤続疲労でいっぱいいっぱいになる・・・。

そんな疲れてる私の今週の課題曲
    クレイダーマン編曲による『ブラームスの子守唄』

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加賀のひと | トップ | ☆あほほど~☆ »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさん (さとぽん)
2008-03-10 07:03:22
おにぎり作ってあげているなんて優しすぎなんですよ、楽母さんは。
もう放り出したらどうですか?
今手を打たないと10年先も状況が変わらない気がしますよ。
返信する
Unknown (岳遊)
2008-03-10 07:24:34
親子関係が希薄になってる昨今楽母さんところは大丈夫だと思いましたよ。親に文句を言って甘えてる間はいいんじゃないのでしょうか。 親をウザイと言って口も利かない、一人暮らしを望むようになったら、それを自立とは言わないでしょう。
確かに干渉のし過ぎはよくないですが、楽母さんところは聞いてて微笑ましいです。
返信する
おはよ~ございます♪ (エー)
2008-03-10 08:02:18
今朝は、ちょっと雨模様になりました。。。
それでも、午後から晴れるようなので、ウチのダンナ様は、自転車で颯爽(?)と・・・。(笑)

若旦さん、めっちゃお母さんに甘えてますねぇ~~♪(笑)
結婚したら、こんなこともなくなるんだし、いま少しこの親子関係を続けてもいいのでは???
ただ、居心地が良すぎて、結婚が遅れたら困りものですが・・・。
返信する
おはようさんどす (楽母)
2008-03-10 08:02:26
雨があがりました。今朝は暖かいね。

さとぽん君
楽母だって、一日も早く出て行って欲しいと思ってるよ。DANとふたりでラブラブな日が欲しい(嘘)
でもね、薄給なうえ、寮?みたいなのは汚いんだって。アパート借りたら、自分の好きな事する余裕がないとかで。結局、うちにいる理由はそこか?

岳遊さま
ありがとう。いつもながらにお優しくて。
私もDANも、息子の歳にはもう親でしたし、もっともっとしっかりしてたと思うんです。もう不甲斐なくてね。若旦那、中学生の頃からちっとも変わってないような・・・。
返信する
秒差 (楽母)
2008-03-10 08:04:42
エーさま
あのね、甘えて可愛いのは3つまでです(笑)
世間的には立派なおっさんなんですよ。
それがねぇ、こんな有様ですから・・・。さとぽん君見てて、とてもしっかりしてるんでね、凹みましたよ。
私はどこかで育て方間違えたなって。
返信する
映画見ました、おはようさん (ポンチ姫)
2008-03-10 08:28:49
いまだ、娘の世話を焼いている、人が我が家に、…毎日親子喧嘩、光ってるの君のいないときに、岳遊さんなら、何となくわかってもらえるかな。栄光への脱出、大好物。音楽とともに聞いてました。
返信する
おはようございまする (みぃさん)
2008-03-10 09:07:25
そこまで文句言うなら、嫁なしでも家を出て好きなように暮すべきでござります。出られない諸事情は若旦那の都合ですから、楽母には関わりございませんですよ。
返信する
Unknown (さとぽん)
2008-03-10 09:21:46
寮があるんですか?
ならそこで暮らしなさい!
俺なんて4月から相部屋だぜ?
何で男と暮らさねばならんのだ…
返信する
あはは・・・ (ketty)
2008-03-10 09:33:33
娘二人で、男の子が欲しかった私なので
楽母さんの愚痴は、じゃれ合ってるように見えまする(爆)。
時計を見ながら、ジリジリイライラして、でも心を鬼にしてるのも
エネルギーが要りますねぇ!
おにぎりの具に、文句を言うのは、そりゃあ、あきません!
作ってくれるだけ、有難いと思わんと、バチあたりますえ!
そろそろ、ご自分の巣を作る時期に来てますね~(笑)
あ~、娘が家庭を持って出て行って、ほんと、楽ですわ~♪
返信する
前に・・・ (楽母)
2008-03-10 09:35:15
私、秘密の部屋が欲しいって書いたでしょ。だいたい、バトったら痛切に思うね。ひとりになりたい・・。
ポンチちゃん
姫は、仕方ない。やっぱり侍従?に世話を焼いてもらわねば(笑)。でも、私は無理だな。いかに自分の親といえど。 映画ね、ストーリーは知ってるんだよ。音楽はほんといいね、壮大で。

みぃさん
我々、中学くらいから親が煙たくて、親とは他人のふりして、親元が嫌さに京都の大学に出た、って経緯があるやん? なのにさ、うちのほんとおかしいって。 参観日なんてさ、普通に一緒に並んで帰ったりするの。しかも、私が喉渇いたからお茶のんで帰る、って言ったら一緒に来るんやで、都ホテル(爆) そりゃあさ、綺麗なお母さんなんやけど(滝汗) 出てくように言ってよ。

さとぽん君
あの~、そっちの趣味に走らない事を楽母は切に願う。
返信する

コメントを投稿