エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

手ぬぐい

2022-10-27 07:57:19 | 日記
あっ。また画像のサイズが大きくなっている。 この前のアンドロイド版の更新以降画像がどうも変。
あたし、こんな大きなサイズ嫌いだから中にしているのに、送ったら大になるってどうよ。

ま、今回は柄を見てもらいたいから敢えて大きいままでアップするけど。

時々買っているお江戸の手ぬぐい屋さんなんだけど、3枚でいくら、、、っていうセール品。
私にはよく分からないけど、色むらや織むらがあるB級品らしい。

今年、手ぬぐいのヘビーユーザーになったから欲しくてね(笑)
柄はお任せってことだったけど、秋らしい柄が2枚とウサギさんのが1枚。
これは来年の干支だから上下を縫ってアイロンがけしてタペストリーにしよう。
木の実のも、銀杏柄のも可愛いと思う。

浴衣みたいな古典柄が来ちゃったらどうしようと思ったけど、このラインナップはわたし的には満足満足。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おでん | トップ | 江ノ島 西浦写真館 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2022-10-27 13:38:32
私もてぬぐいフェチです!
返信する
こんにちは (楽母)
2022-10-27 14:54:45
さくらもちさん
今までは上下を縫って手ぬぐいタペストリーにすることが多かったんですが、今年は切りっぱなしのものが、本当にほつれが止まるかどうかを試したくて使いました(笑)
確かに、ある程度のところから、ほつれなくなりますね。 
手ぬぐいでエコバッグ?を作ったりハンカチがわりにバッグに入れたり、使い倒してます(笑)
返信する

コメントを投稿