エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

栗原邸公開

2013-06-02 08:06:58 | 好きなもの
この地に長年住んでいるのに、近くにこんな歴史的な建造物があったのは知りませんでした。

もともとは工芸繊維大の校長の鶴巻鶴一(なんか、幸せそうなお名前よね)さんの御自宅だったらしいんだけど、今は伏見のお医者様の持ちモノとなっているとか。

さもありなん(笑) お金持ちでないと持ってられないだろうな。。。

築80年以上たつからあちこち傷んでいるのを工繊大院の授業の一環で修復しているとのことで、公開にあたっての入場料は、修復費に充当するとか。

確かに、まだ修復手つかずの間は、天井が水漏れでぼろぼろになっていたりするんだけれど、なんかねぇ。。。京極堂の小説の舞台になりそうだったよ(笑) あたりは琵琶湖疎水にほど近く、山手に向かっているのでうっそうとした木立で、建物3階のバルコニー? ベランダ?? に出れば山○の街が一望にできる。


いくつものゲストルームや、多分、当時はとてもモダンだったであろうキッチン、バスルーム(は現代のものになってたけど)のほかに、2階にもシャワールームや、メイドさんのお部屋もある。
家の中に、ホテルであるような、小さな電話ボックスもあって、調度品も重厚。



神戸のうろこの家を思わせるような、丸い形のエントランス上部の部屋は日当たりも眺めも良さそう。

階段のてすりもオサレ(笑)



基本はドイツ建築に学んだ洋館、洋間なんだけど、金箔の施されたふすまもあったりで。


食堂、と呼ばれた部屋には大きな楕円形のテーブル。
バラフライタイプで、両端を閉じれば小さくもなる。

調度品や壁、硝子に触ったり、椅子に腰かけたりっていうのはNGなんだけど、写真は撮ってもいいってことで、たくさん撮ったんだけど、アップするのがたいそうなので(苦笑)他にも観たいと言う人はメールください。
あは、アドレス知らないか(笑)

公開は今日もやってます。 10時から5時までね。 一般1000円。上履き用のスリッパ持ってった方がいいかも、です。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« な~ぅ | トップ | ALICE CONCERT TOUR2013 ~It... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫)
2013-06-02 08:48:42
今日は、父の一周忌の法事を、ちょっと早いけど、もらいます。暑くなりそうね?早いもので、葬式以来、バタバタとしましたが、後、初盆を、もらったら、一息つきます。しっかりわかったわ、坊主丸儲けの意味
返信する
おはようございます。 (エー)
2013-06-02 09:46:06
案外、灯台下暗しというのがありますね。
一時期、古いものはどんどん取り壊されるという風潮がありましたが・・・。
最近は、先人の技を検証する意味もあって古い建物を見直す傾向にもありますね?!
当時の人たちの暮らしぶりが、そこここに残されているようです。
やっぱり、維持管理にはそれ相応の経費がかかることからも、並みの金持ちでは大変ってことかな???
返信する
こんばんは (楽母)
2013-06-02 19:03:57
ポンチちゃん
法事をもらいます、初盆をもらいます。
っていう表現なのね?
私はほんとに仏事とか疎くて、勉強になります(笑)
今日はなんだかしんどいのに、また湖国のデパートまで行って遊んでました。

エーさん
古い建物って趣があっていいですよね。
最近のぺらんぺらんなビルよりずっと素敵。
それにしても80年前のものがそのままの状態で、っていうのが驚きました。
これから徐々に修復もされて、綺麗になるんだと思いますが、くれぐれも今風にならないでほしいって思います。
これだけの建物を維持するにはやっぱり開業医さん
ぐらいじゃないと無理なんでしょうね
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2013-06-02 21:08:21
常時公開出来るようになるには相当な時間とお金が必要なのでしょうね。
古い建物を維持管理するって、やっぱりお金持ちしか無理なのね。
返信する
おはようございます (楽母)
2013-06-03 07:48:55
ゆっき~さん
お風呂場はアンティークなんだけど、湯船とかは新しくて浴槽内から操作できるスイッチパネルがついていたり、
キッチンのシンクも新しいものでした。
ということは、最近まで持ち主さんが住んでいたんじゃないかな? でも、今はまったく生活感ないし、多分、医院のある伏見かどこかで住んでる??
どっちにしても開業医さんなんだから、われわれとはケタ違いのお金持ちさんでしょうね。
返信する

コメントを投稿