釜山に行っていたCIAさんのお土産の一つ。
ざくろ茶。
茶、っていっても『ゆず茶』同様、甘酸っぱいソフトドリンク。
ざくろジュースは知ってたけど、ざくろ茶、っていうのは知らなかった。
ざくろがエストロゲンだっけ?? 女性ホルモンを含む植物だとかで、、、どんどん減って行く(笑)女性にうってつけのものだと評判になったこともあるよね。
でも、100%混じりけないジュースって高くて続けられませ~ん。
パッケージ見てると氷も浮いてるし、多分、冷たい飲み物なんだろうね。
ということで、ハングル文字で書かれている説明はまったく分からないので適当に水で割って氷を入れてみました。
あまっ。
アセロラドリンクと似たような味だね。
たとえ体に良くても、続けるには経済的に余裕がなければできそうもなかったです。
ざくろ茶って初お目見えですが、これからブームがくるのでしょうか???
はい、分包で、20袋ほど。
確かに、ホットもありだと思いますが、ホットだと余計に甘く感じられるかなぁ?
こういう粉末のものを水で溶かす時、いつも頭の中に、わたなべのトリオだよ、おいしいトリオだよ、インスタントドリンクスの~ ナンバーのトリオ♪ っていうCM曲が流れます←古すぎ!
韓国だと普通にあるものなのかしらね?
私もお初のものでした。
以前、デパートでざくろジュースの試飲があって、とても美味しかったんだけど、値段聞いてパスしました