はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

自分好みの壁紙が貼れるユニークな室内ドア

2017-04-09 09:17:08 | 日記
みなさんこんにちは。

ものもらいでしょうか?

右目が腫れて痛いです

普段目薬を点す習慣のないはちは薬局へ

薬剤師のお姉さんに目を見ていただきどんな薬がいいかと相談を…

見つめ合う二人

どうやら恋に発展しそうな予感です

頭の薬も必要かも

さて、YKK AP(東京都千代田区)は4月3日、壁面と同じように好きな壁紙を貼ることができる業界初のインテリアドアシリーズ「famitto(ファミット)」を発売しました。

子どもの成長やライフスタイルの変化にあわせてドアの色柄を模様替え感覚で変えられるようになります。

これまで室内ドアといえば木調デザインが主流で、”壁紙を貼る”という発想の商品がありませんでした。

また、そもそも壁紙施工に耐えうる商品がなかったのです。

壁紙を貼る際に使う水糊の影響で木質ドア表面のMDFが膨張・収縮して反りが生じ、閉まらない、光が漏れるといった不具合のもとになるためです。

メーカーを問わず、すべての壁紙・襖紙を貼ることが可能で、貼るタイミングは壁のクロス施工と同時です。

壁・ドアを同色柄で統一したり、あえて違う色柄にして目立たせたり、コーディネートは自在。

従来なら希望の色柄がないために”無難なもの”で妥協していたケースでも、壁紙なら微妙な色味・質感までこだわることができます。

また、ドアの表と裏で別々の壁紙を貼れるため、それぞれの空間に合わせて表裏まったく違うオリジナルデザインが可能になります。

どこでもドアのデザインとかどうでしょう

ドアを開けた先の部屋にはジャングルや南極の壁紙を…

自分の家でやるには勇気のいるコーディネートでしたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする