みなさんこんにちは。
最近疲れがたまり寝起きもすっきりしないはちです。
休暇って程ではなくても、週に一日くらい午前休みとかあると体が楽なんですけどね…
日本人は出勤時間は守るのに退社時間は守らないそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さて、本日はお引渡し後の定期点検。
クロスのコーキングの切れや建具の調整をしていきます。
今回のお宅では玄関ドアの調整もあったのですが、これははちでは解決できずメーカーへ
定期点検でよく言われ悩ましいのが虫。
虫ばっかりは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ほんのわずかな隙間から入ってくるので(1mmくらい)全く入ってこないようにはできません。
当社は比較的自然素材を多く使う提案をするのですが、実はそういった素材を採用すると虫が多くなるのですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
居心地がいいのかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
薬で対処することもあるのですが、薬を嫌う方も多数派でして…
健康な住環境と虫の出ない環境は相反するところがあるので難しいです。
えさとなるごみを残さないようお掃除をまめにしていただくしか具体的な解決策がありません。
話は変わりますが、こちらのお施主さん、以前住宅営業をしていた方なんです。
話しをしているとその人がどれくらい売る人なのかは大体想像がつくのですが、この方は売っていたでしょうね。
はっぱをかけられました。
社長に言われるよりこたえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
懐かしさもあってか増税前の駆け込み需要の話しにはなが咲き…
からの税金の話しになり…
終始圧倒されて話しは終わり。
まだまだ勝てそうにありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今回の増税もキャッシュレス決済にポイントだ、プレミアム商品券だ、住宅に限ればエコポイントやら住まい給付金、ローン減税と大盤振る舞いの議論がなされています。
私は住宅売れないとご飯食べられないのでその政策は我に利ありで大歓迎なのですが…
国の借金が過去最大となりました。
1091兆7685億円となり、推計人口で割ると、国民1人あたり約863万円となります。
見慣れた数字で麻痺してきましたが、4人家族換算で3452万円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
家買える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
年金需給開始を70歳からも選べるようにする議論もされています。
どうやら私は悠々自適にのんびりなんて夢はみられないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
体動く限り明日の食い扶持求めてあくせく働かないといけない時代に確実になりました。
身寄りのない資産家の皆さん、養子縁組のお話お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
最近疲れがたまり寝起きもすっきりしないはちです。
休暇って程ではなくても、週に一日くらい午前休みとかあると体が楽なんですけどね…
日本人は出勤時間は守るのに退社時間は守らないそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さて、本日はお引渡し後の定期点検。
クロスのコーキングの切れや建具の調整をしていきます。
今回のお宅では玄関ドアの調整もあったのですが、これははちでは解決できずメーカーへ
定期点検でよく言われ悩ましいのが虫。
虫ばっかりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ほんのわずかな隙間から入ってくるので(1mmくらい)全く入ってこないようにはできません。
当社は比較的自然素材を多く使う提案をするのですが、実はそういった素材を採用すると虫が多くなるのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
居心地がいいのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
薬で対処することもあるのですが、薬を嫌う方も多数派でして…
健康な住環境と虫の出ない環境は相反するところがあるので難しいです。
えさとなるごみを残さないようお掃除をまめにしていただくしか具体的な解決策がありません。
話は変わりますが、こちらのお施主さん、以前住宅営業をしていた方なんです。
話しをしているとその人がどれくらい売る人なのかは大体想像がつくのですが、この方は売っていたでしょうね。
はっぱをかけられました。
社長に言われるよりこたえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
懐かしさもあってか増税前の駆け込み需要の話しにはなが咲き…
からの税金の話しになり…
終始圧倒されて話しは終わり。
まだまだ勝てそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今回の増税もキャッシュレス決済にポイントだ、プレミアム商品券だ、住宅に限ればエコポイントやら住まい給付金、ローン減税と大盤振る舞いの議論がなされています。
私は住宅売れないとご飯食べられないのでその政策は我に利ありで大歓迎なのですが…
国の借金が過去最大となりました。
1091兆7685億円となり、推計人口で割ると、国民1人あたり約863万円となります。
見慣れた数字で麻痺してきましたが、4人家族換算で3452万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
家買える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
年金需給開始を70歳からも選べるようにする議論もされています。
どうやら私は悠々自適にのんびりなんて夢はみられないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
体動く限り明日の食い扶持求めてあくせく働かないといけない時代に確実になりました。
身寄りのない資産家の皆さん、養子縁組のお話お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)