はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

消費税

2018-11-24 12:35:47 | 日記
みなさんこんにちは。

小銭をしこしこ稼いで仮想通貨ですべて溶かすはちです

あほですね

そんな重箱の隅をつつくようなまねをして1円を捻出するはちは今日もお得情報はないものかと目を光らせます。

多分ですね…こういった節約術より稼ぎを増やしたほうが正解なのでしょうけど

今回は増税後も8%の消費税が適応される方法のお話し

住宅は何度も書いていますので簡単に

2019年3月までに契約すれば増税後引渡しでも8%(細かくはいろいろあるので注意

結婚式や披露宴も同時期までに契約を結べば8%

よし、今のうちに契約してこよう

後はいい人見つけるだけ

新聞・テレビ・インターネット販売 2019年3月末までに条件が提示され9月30日までに申し込んだもの

定期購読している雑誌などは一括支払いするとちょいお得です。

9月末までに料金を支払えば、利用するのが10月以降でも8%になるもの。

電車、バス、飛行機などの旅客運賃や映画、音楽、美術館、遊園地などの入場料金

旅行の予定がある方はお早めに

電気・ガス・水道なども最初の検針日分までは8%

検針日前はいっぱい使いましょうそれってお得なのか

解せんぞ!!!消費税

前回書いたみりんは酒類なので10% ノンアルコールビールは8%逆やろ

ミネラルウオーターは飲料なので8%だが、水道水は洗濯などにも使うので10%。

オロナミンCは清涼飲料水なので8% リポビタンDは医薬品なので10%

医薬品も8%にしろやとちょいと怒りを表したところで今回はこの辺で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする